ニュースタンク
|
...見出し一覧へ |
|
燕市のアマチュア写真家がニューヨークのCGアート展 (2002.3.7)
|
|
|
アマチュアカメラマンの燕市新町、自営業外川潤一さん(38)は、3月31日まで燕市宮町、カフェリベロでCGアート展「NEW YORK NOW−ニューヨークの今−」を開き、コンピュータで加工した17の作品を展示している。
 |
会場での外川さん
|
ことし2月4日から10日まで、ライカM6とフジファインピックス6800Zのアナログ、デジタルの2台のカメラを手にニューヨークを訪れ、昨年9月に同時多発テロ事件で崩落した世界貿易センタービルにレンズを向けた。
現場周辺は、今も悲しみに包まれており、「ブロードウェイや五番街は従来の陽気なニューヨークでしたが、貿易センタービルのまわりは悲愴感が漂い、さすがに泣き叫ぶ人の姿を撮ることはできませんでした」と外川さんは話す。
展示作品の世界貿易センタービルは、被害を免れたセントポーリア礼拝堂の敷地内から撮影し、カラー鉛筆画調に加工した。復興して人波が戻ってきた町並み、ブルックリン地区から見るツインタワーがなくなったマンハッタン島の夜景、ニューヨークを象徴する自由の女神などを撮影。ペンキ画風、壁画風などそれぞれ題材に合った加工を施した。
 |
世界貿易センタービルの崩壊現場
|
 |
6番街のイエローキャブの車列
|
写真は画像をデジタルデータでパソコンに取り込み、画像加工ソフトで色調やコントラストを調整。これまで外川さんは風景、人物などさまざまなジャンルの写真を撮影し発表してきたが、今回は初めて写真をパソコンで加工し、写真と絵画の中間のような独特な作品に仕上げた。
外川さんは「撮影した写真は約1000枚。以前から絵のインパクトの強さを感じていました。今回はじめて写真を絵のように加工することに挑戦してみました」と語る。
|