ニュースタンク
|
...見出し一覧へ
|
|
猛暑のなかで三条市PTAバレーボール大会 (2002.7.9)
|
|
|
三条市PTA連合会(堀善一会長)は7日、三条市総合体育館と三条市勤労青少年ホームで平成14年度三条市PTAバレーボール大会を開き、市内PTAでつくる35チームがバレーボールで汗を流して親ぼくを深めた。
 |
猛暑のなかで三条市PTAバレーボール大会
|
三条市内の小、中学校のPTA会員の親ぼくや健康づくりにと毎年、開いている。学校単位でチーム編成し、6人制ソフトバレーボールに5チーム、9人制バレーボールに30チームが参加。9人制はチーム数が多いので友情、健康、親睦の3つのグループに分け、それぞれ優勝を争った。
総合体育館で行った開会式では、大崎小学校の須貝克徳教諭と同校PTAの関真弓さんの2人が「練習の成果をいかんなく発揮して頑張ります」と選手宣誓して競技開始。運動不足の体には、蒸し暑さがこたえたが、気持ちのいい汗をたっぷり流していた。各グループの優勝、準優勝は次の通り。
【ソフトバレー】▲優勝=四日町PTAソフト(四日町小)▲準優勝=二中ソフト(第二中)
【友情グループ】▲優勝=大崎ファイターズ(大崎中)▲準優勝=大崎ドラゴンズ(同)
【健康グループ】▲優勝=崎小プルート8(大崎小)▲準優勝=一ノ木戸小アトム(一ノ木戸小)
【親睦グループ】▲優勝=保内小トマト(保内小)▲準優勝=崎小ポパイ8(大崎小)
|