ニュースタンク
|
...見出し一覧へ
|
|
旧長崎屋東三条店でぼや騒ぎ、はしご車も出動 (2003.1.28)
|
|
|
28日午前10時52分ころ、三条市東三条1、旧長崎屋東三条店店舗で5階の電機室の配線が燃えるぼやがあった。
 |
旧長崎屋東三条店でぼや騒ぎ、はしご車も出動
|
自動火災報知機の信号で警備会社から119番通報があり、三条地域消防本部から24人とはしご車を含むポンプ車など7台が出動した。現場に到着したときには、すでに火は消えており、放水はしなかった。
現場周辺は何事かと付近の人たちが集まった。次々と到着する消防車で身動きできなくなる車もあり、路線バスも店の前で一時停車していた。
 |
消防車にはさまれて前にも後ろにも行かれなくなった路線バス
|
原因は調査中だが、直前に雷がなったり、同時間帯に仲ノ町と興野で電柱から火花が出ているなど電線のトラブルがあった。
高層建物の火災のため、はしご車も出動。同店舗正面玄関前から5階に向かってはしごを伸ばした。はしご車の出動は、平成12年1月に西大崎3丁目、県営住宅でおきた火災以来。
この日は未明からの強い風が吹き、火災が発生すると燃え広がる危険性が高かったため、同本部は午前中、管内の全車両で火災予防の巡回広報を行なっていた。
ことしに入って三条市で発生した火災は、これで2件目。同本部管内では3件目で、昨年同期の1件に比べて2件多い。
|