前日の雨が上がって暖かい陽気に恵まれた13日、県央地域のサクラは一気に見ごろを迎え、身近なサクラのスポットは花見を楽しむ近所の人たちでにぎわった。
 |
花見の宴が目立った三条市・八幡宮公園
|
新潟地方気象台が6日にソメイヨシノの開花を発表してからちょうど1週間たった13日。県央地域のサクラの多くは八分咲きから満開で、まさに花見サンデーとなった。
三条地域消防本部の毎正時の観測で最高気温は正午の15.8度。花曇りでサクラの花の色の冴えはもうひとつだったが、風は弱く、穏やかだった。
今が見ごろのサクラは、次の週末にはすでに花吹雪となるはずで、短い花の命を見逃すまいと、まとまったサクラのあるところはどこも花見の人たちでにぎわった。
県央一のサクラの名所、分水町・大河津分水の満開はもう間もなく。弥彦のサクラがそれに続き、今週は花見ウィークだ。
13日の三条・燕のサクラ(画像をクリックすると拡大) |
 |
 |
 |
 |
 |
八幡宮 |
本成寺 |
青蓮華院 |
横町公園 |
金山神社 |
三条市 |
燕市 |
|