ニュースタンク
|
...見出し一覧へ
|
|
三条エコノミークラブが定時総会 (2003.12.14)
|
|
|
三条エコノミークラブ(佐野庄市会長・120人)は、13日午後5時45分から、三条市・魚長で定時総会を開き、2004年度事業計画、同収支予算を決めた。
 |
12日開かれた三条エコノミークラブの定時総会
|
会員約65人が出席。会長方針と2004年度役職者組織、同事業計画、同予算(収支とも6,926,000円)をいずれも原案通り決めた。
 |
須藤昭2004年度会長
|
須藤昭2004年度会長の会長方針は「三条エコノミークラブは、地域を代表する異業種団体として独自の活動をし、会員企業並びに地域経済を発展させる」。
2004年度役職者組織は、8月の臨時総会で決めた新会長を除く役職者を決めた。2004年度は会長企画室直轄部門として渉外企画室を新設し、PR活動に関する新事業の企画運営やWebサイト企画更新などを行ない、クラブの存在意義を高め、会員に対するサービスを迅速に提供する。
総会のあいさつで佐野会長は「この一年間、生涯忘れられない年になった」と会員に感謝し、次年度は須藤会長のもとで相談役として役に立てればと思うと新体制に期待した。総会後、今年度卒業会員卒業式と忘年懇親会に移った。2004年度役員は次の通り。
▲会長=須藤昭▲副会長=藤原正志、藤田博史、湯本福数、馬場輝仁、小柳賢一▲相談役=海老名豊、馬場昇、大野真市、藤田英昭、高橋幸治郎、佐野庄市▲監査役=坂爪与士樹、原田英樹▲事務局=韮沢慎一、庭山明、中川恵一郎▲渉外企画室室長=伊東剛▲委員長=刈谷和彦(広報委員会)、山口恭典(公開例会運営委員会)、小林定良(若衆会委員会)
■関連リンク
三条エコノミークラブ
|