
|
三条で車が堤防道路から転落、救助工作車出動 (2004.1.17)
|
|
17日午後4時半ころ、三条市田島地内の田島橋下流の五十嵐川右岸の土手道路から車が民家側に転落する事故があったが、運転していた人は打撲などの軽いけがですんだ。
 |
左にテールランプが光っているのが転落した車
|
乗用車が土手道路を田島橋へ向かって進行中、川と反対の住宅側へ転落した。車は路肩を数メートル走ったようで、道路の雪の上にタイヤの跡があり、土手の斜面と民家の間に、木立にひっかるかるような形で助手席を下にして真横になって止まった。
運転席側は無傷だったが、運転していた人が車から出られなかったため、三条地域消防本部が救助工作車をさせ、隊員がはしごを使って救助した。
路面にはシャーベット状の雪があり、堤防道路はすっぽりと雪に覆われて路肩が確認しにくい状況だった。
三条署では「雪道や凍結した道路ではとくに速度を控えめにして安全運転を」と呼びかけている。
|