|
スナックマンマがことしもまゆ玉飾りを飾った善意約12万円寄付 (2004.3.10) |
|
|
三条市本町1、スナックマンマを経営する五十嵐敏江さん(59)は10日、同店に飾ったまゆ玉に客がつけた12万円近くを三条市の市政70周年記念事業に役立ててほしいと三条市に寄付した。
 |
紙幣や硬貨が鈴なりのまゆ玉飾りを高橋市長(右)に手渡す五十嵐さん(左)
|
五十嵐さんは午前9時に市役所を訪れ、長さ2m近いミズキの枝に1万円札や千円札、小銭が合わせて119,474円、くっついたまゆ玉飾りを高橋一夫三条市長に手渡した。
五十嵐さんは毎年、小正月に店内にまゆ玉を飾っており、縁起物だからと五十嵐さんが3千円ほどを飾りにつけたのをきっかけに、来店客も紙幣や硬貨をセロハンテープで張り付けるのが恒例になっている。
集まった善意はまとめて三条に寄付しており、ことしで18年目。ことしは3月6日まで2カ月近くまゆ玉を飾った。
五十嵐さんは「お客様からの預かり物なので、その心をぜひ有効にお使いください」と話し、高橋市長は「いつもありがとうございます。来年も待っています」と礼を述べていた。
三条市ではこの善意を来年度に行う市政70周年記念事業のひとつ、凧揚げ大会の経費に充てる。
|