|
県央の市街地のサクラが見ごろに (2004.4.10) |
|
|
暖かい陽気に恵まれた9日、県央地域のサクラの開花は進み、市街地では見ごろを迎えている。
 |
三条市厚生福祉会館、お昼休みをサクラの下で
|
三条地域消防本部の毎正時の観測では、最高気温は午後1時の18.5度で、南よりの弱い風が吹いたが暖かく、晴れ渡った青空にソメイヨシノの淡いピンク色がさえた。
三条市厚生福祉会館では、駐車場を囲むように植えられた12本のサクラが満開で、お昼休みには小さな敷物を敷いてランチを楽しむ人やベンチに腰掛けてのんびりとおしゃべりする人など、サクラに誘われるように市民が集まっていた。
燕市の金山神社や高速道路・三条燕インターチェンジ前の桜並木はほぼ満開。木によって五分咲きから八分咲き程度の三条市の八幡公園では、「桜祭り」と書かれた赤や黄色のぼんぼりが下がり、花見気分を盛り上げる。本成寺の参道の小さめの木は7分咲きくらいで池のほとりにたつ巨木は3分咲きくらい。島田戸隠神社裏手のサクラの木は枝によって3分咲き程度のところもあれば満開も。県立三条商業高等学校の土手側の巨木は三分咲き、山手の三条市民球場とトリムの森の間の桜並木は、つぼみだった。
 |
 |
 |
八幡公園 |
八幡宮、ぼんぼり |
三条商業の土堤側は三分咲き |
 |
 |
 |
三条燕インター前は満開 |
島田3、島田戸隠神社裏 |
本成寺、シダレザクラ |
 |
 |
|
本成寺 |
燕・金山神社 |
|
|