|
三条市が異動辞令を交付、合併を前に現行三条市最後の1カ月がスタート (2005.4.1)
|
|

|
三条市は、1日午前9時から市役所で平成17年度異動辞令交付式を行い、1日付けの辞令書を交付。1カ月後の合併で生まれる新体制に向けて最小規模の異動で、いよいよ合併に向けて今の三条市を締めくくり、新三条市への橋渡しとなる新体制で新年度をスタートした。
 |
1日行われた三条市の平成17年度異動辞令交付式
|
係長級以上の38人が出席し、階級ごとに1人ずつ名前を読んでは代表者1人に高橋一夫三条市長から辞令書を手渡した。
高橋市長は新市の市長選に立候補を表明しており、あいさつで「新しい市長さんに、だれがなるかわかりませんが」と前置きたうえで、「なられた市長さんのひとつの大きな役割は、3市町村が一体となること。その前に、職員の方々がひとつのまちの職員として融和されることが大きな役割」、「三条が一番大きいわけですから、違和感のないように一日も早く一体となるよう仕事をしてほしい」。
結果として「合併して良かったなというような新しい市に向かって、頑張っていただきたい」と奮起をうながし、辞令を受けた職員は、背筋を伸ばして真剣な表情で市長の話を聞いていた。
|