|
燕市・福勝寺が8月18、19と本堂で1泊2日の夏休み子ども会、参加者募集 (2005.8.3)
|
|

|
燕市大曲、浄土真宗本願寺派福勝寺(黒田玲映住職)では、8月18、19と同寺本堂で1泊2日の夏休み子ども会を開くので、参加者を募集している。
 |
8月18、19の1泊2日で夏休み子ども会を開く燕市・福勝寺
|
初日18日の午後5時に集合。5時半に開会し、夕食後、9時ころまで人形劇やゲームを楽しみ、本堂に布団を敷いて就寝。2日目は午前6時に起床。6時半から体操とお参り、7時半から朝食。8時半から集いや宿題などを行い、10時半に解散する。
寺に親しんでもらおうと、大学生からも手伝ってもらって毎年、夏休み子ども会を開いている。昨年は小学生を中心に26人が参加。地元に限らず、市外からの参加も歓迎しており、保護者も一緒に参加できる。
参加費は1,200円で、泊まらない人は500円。ほかに、数珠、タオル、着替え、洗面用具、やり残した宿題などを持参する。参加したい人は、10日までに同寺(電話:0256-63-5004)へ申し込む。
関連リンク
|