|
墓参りの13日の三条市は最高気温28.7度と涼しめ (2005.8.13)
|
|

|
盆の墓参りの13日、三条市では明け方に激しい雨が降って日中は曇り空。最高気温は28.7度で真夏日にはならず、過ごしやすい陽気の墓参りとなった。
 |
盆の13日の墓参りで生花が彩る三条市内の墓地で先祖の霊を迎える
|
三条市消防本部の毎正時の観測では、午後6時までの累計雨量は14.5ミリで、午前5時までの1時間に14.0ミリを記録。とくに4時半ころを中心に一時的にスコールのような激しい雨が降った。
明け方の最低気温は午前5時の23.8度で、最高は午後1時と2時の28.7度だった。
夕方になると風がでてきて過ごしやすくなり、市内の寺では先祖の霊を迎える墓参りの家族連れが増えた。ふだんの墓地は墓石のモノトーンの世界だが、色とりどりの生花が墓前を飾り、線香を上げて手を合わせていた。
|