|
燕市9月定例会開会、教育長に登石氏再任 (2005.9.9)
|
|

|
燕市議会9月定例会が8日、開会した。初日8日は人事案件など先議案件を提案通り決め、教育委員会の委員については30日に任期満了となる現教育長の登石弘淑氏(70)=燕市関崎=の再任を決めた。
 |
8日、開会した燕市議会9月定例会
|
会期は8日から21日までの14日間。26件を上程し、報告5件を承認、認定3件に同意、西燕保育園園舎建築工事の契約締結についてなど2件を可決、燕市教育委員会委員の任命についてに同意し、11件それぞれ提案通りに決めた。
 |
教育長に再任された登石氏
|
ガス譲渡清算金活用事業や合併に伴う負担金などを盛り込んだ平成17年度一般会計補正予算(歳入歳出とも17,382,174,000円)など15件を所管の委員会に付託した。
また、この日から始まった一般質問では、11人の市議が3日間の日程で市政に対する質問を行っている。
|