|
8日明け方の三条市は今冬最低、初めて0度を割る−1.7度の厳しい冷え込み (2005.12.8)
|
|

|
8日の三条市は明け方−1.7度まで気温が下がり、11月2日と12月23日の0.1度を下回るこの冬最低、初めての氷点下の厳しい冷え込みだった。
 |
三条市上須頃地内で草や枯れ葉についた霜、8日午前6時56分
|
三条市消防本部の午後3時までの毎正時の観測では、午前3時の−0.4度で氷点下となり、4時に最低の−1.7度を記録し、午前8時の0.4度でプラスとなった。日中は曇りから雨だったが、徐々に気温が上がって午後2時には6.8度だった。
 |
水たまりに張った氷
|
明け方は晴れて朝焼けが空を赤く染め、放射冷却現象で厳しく冷え込んだようだ。この冷え込みで霜が降り、道端の草や落ち葉は白い粉をふりかけたように霜が覆い、水たまりには氷が張って、目にも氷の世界の寒さは明らかだった。
|