|
田上町の住宅16軒が歩調を合わせてイルミネーションで家を飾る (2006.12.8)
|
|

|
クリスマスに向けて住宅を外側をイルミネーションで飾る家が増えているが、田上町羽生田の住宅団地では隣接した16軒の住宅が歩調を合わせてイルミネーションを飾り、地域を明るくし、近所のコミュニケーションを深めている。
 |
田上町羽生田の住宅16軒が行っているイルミネーション
|
この団地は、総合公園「YOU・遊ランド」に近い通称「平成団地」。国道403号線を「大沢峠入り口」交差点から大沢峠方面に向かって100メートル余り県道を進んだところで、暗くなると右手に赤、青、黄、ピンクなど色とりどりのイルミネーションが現れる。
 |
 |
それぞれの家が趣向を凝らしたイルミネーション
|
イルミネーションを飾るようになったのは、数年前の近所同士の忘年会がきっかけ。団地周辺で不審者情報が話題になり、子どもも多い団地内の対策として、通りを明るくして人通りが増えれば安全になると住宅のイルミネーションを思いつき、一昨年の冬に20歳代から60歳代の家庭14軒で一緒に始めた。
3年目の今冬は、16軒が参加。家族総参加、また、近所で協力し合いながら準備をし、11月26日に点灯式を行った。イルミネーションの点灯は午後5時から9時ころまでで、12月28日までの予定だが、ことしはテレビや新聞でも紹介されたことから見学に訪れる人も多く、大みそかも点灯するかもしれない。
これまでも、近所同士でバーベキューやそうめん流しなど年に3、4回のイベントを行っているが、イルミネーションのイベントが増えたことで、さらに地域のコミュニケーションが深まったと同団地の川口直さん。また、何より子どもたちがこの季節は楽しみにしていると話していた。
|