|
三条市内33小中学校でそろって3学期の終業式 (2006.12.22)
|
|

|
三条市内の33小中学校すべては22日、2学期の終業式を行った。冬休みは5日から1月7日までだが、続く23、24日は土、日曜に当たり、3学期の始業式にあたる1月8日は「成人の日」で休日のため、実質3日長い17日間の冬休みに入った。
 |
22日行われた三条小学校の2学期の終業式
|
三条小学校(金子周一校長・187人)では、午前8時40分から体育館で終業式を行った。曇り空の穏やかな陽気で、積雪もなく、防寒着を着た児童は一握りだけだった。
 |
通知表を受け取る4年1組の児童
|
金子校長は、「残り姿美しく」という言葉を説明し、「ことしを振り返り、新年を迎えれば、さらにパワーアップできる」、「3学期の始業式には、元気に会いましょう」と児童にことし最後の言葉を贈り、冬休みを健やかに過ごすよう願った。
終業式のあと児童たちは、各教室で2学期の通知表を担任から受け取った。4年1組(関矢洋教諭・32人)でも、児童は順番に通知表を受け取り、席に着くなり友だちと見せ合う子、少しだけ開いてこっそり見ている子とそれぞれ。
「社会は全部二重丸だった!」、「二重丸の方が多かった!」と、クリスマスプレゼントやお年玉の内容の査定にも響きかねない?通知表の結果に一喜一憂していた。
|