|
5日、三条市は積雪29センチで今冬3回目の全市一斉除雪 (2006.2.5)
|
|

|
5日の三条市は、前夜からの降雪で積雪は29センチとなり、今冬3回目の全市一斉除雪を行った。雪が一段落した日中も気温は0度前後の厳しい寒さだった。
 |
消雪パイプの水をかぶって氷に覆われた三条市役所前通りの街路樹
|
三条市消防本部の毎正時の観測では、明け方までの最低気温は午前2時の−3.9度で、最高は午前11時の0.4度だった。
前日4日夜から明け方まで降り続いた雪は、午前6時で29センチに達した。日中は日も差したが、気温は上がらず午後5時の積雪は1センチだけ減って28センチだった。
 |
三条市横町2地内の除雪作業
|
三条市では、午前1時ころから市保有車で山手の除雪を行ったが、午前5時ころから委託業者も出動、全市一斉除雪に切り替えた。
国道289号線や市役所前通りでは、道路にたまった消雪パイプの水を車がはね上げ、低木の街路樹はかぶった水がそのまま凍り付き、意図的に作った氷の芸術が、アニメで氷結光線でも浴びたかのような姿だった。
|