|
しらさぎ森林公園の花菖蒲園でハナショウブが見ごろに (2006.6.30)
|
|

|
18日から花菖蒲(ハナショウブ)まつりが行われている三条市矢田、しらさぎ森林公園の花菖蒲園で100種近い20万株のハナショウブの花が見ごろを迎えており、今週末がピークとなりそうだ。
 |
29日夜、しらさぎ森林公園の花菖蒲園のライトアップ
|
品種によって開花期にずれがあるので、サクラのソメイヨシノのようにいっせいに満開とはゆかないが、29日で6、7割が開花した状態。花は白と紫を中心に、色の濃淡やその2色がまじったり、黄の筋が入ったりと、品種ごとに花の姿を微妙に変える。
 |
夜のハナショウブも一興
|
花菖蒲まつりの2日までは、毎日午後9時半まで花のライトアップが行われており、水銀灯がハナショウブをあやしくほんのりと照らし出す。
花菖蒲園をひとまわりしても十数分しかかからないが、日中の蒸し暑さを忘れて夕涼みするにはうってつけ。29日夜はひっきりなしに来園者があり、梅雨時の夜の花に涼を味わっていた。
関連リンク
|