|
15日に加茂で駅前から大通り商店街を歩行者天国にして第16回大通り秋まつり (2006.10.13)
|
|

|
加茂市内の5つの商店街は、15日午前10時から午後4時まで、JR加茂駅前からの商店街通りを歩行者天国にして第16回大通り秋まつりを開き、各商店街が趣向を凝らした盛りだくさんのイベントを行う。
 |
第16回大通り秋まつりの広告
|
加茂駅前から若宮町まで約1キロの通称「ながいきストリート」にある7つの商店街のうち、駅前、穀町、本町、仲町、上町の5商店街で毎年、開いている。
 |
第16回大通り秋まつりが行われる大通り
|
イベントを行う駅前からの大通りは午前8時半から午後5時まで車両通行止めにする。商店街ごとのイベントでは、ビンゴゲーム大会、ゲームコーナー、フリーマーケット、商店街で買い物をした人にマツタケやコメなどが当たる大抽選会、鴨鍋の無料配布、フワフワわんわんポチ、焼きそばやフランクフルトなどを販売する模擬店などさまざま。
また、JAにいがた南蒲加茂中央支店が農業まつりを本町大通りで行い、野菜や果物、きのこ、切り花、加工品の販売、もちつき大会やふれあい鍋サービス、ちまき作り体験と販売、じゃんけん大会などを午後4時まで開く。ほかにも加茂商工会議所が風船プレゼント、加茂みやげものインフォメーションセンター「センターまつり」なども同時に行う。
|