|
1日朝、三条市栄地区の安代地内で住宅2棟全焼 (2007.3.1)
|
|
|

|
1日朝、三条市安代地内で住宅2棟が全焼する火事があった。
 |
全焼した三本さん方住宅
|
火事は、大面小学校裏手にある会社員、三本健二さん(58)方の木造平屋建て住宅から出火し、同敷地内の木造一部2階建ての住宅に類焼した。全焼した住宅は、母屋と離れのような2棟で、平屋建て住宅は約29平方メートル、一部2階建て住宅は約350平方メートルで、計約379平方メートルを全焼した。
三本さん方の敷地には全焼した2棟と新築したばかりの1棟の3棟があり、新築した住宅は、外壁約5平方メートルとガラスが燃える部分焼だった。また、出火当時、木造平屋建て住宅には三本さんの父の浩吉さん(86)がおり、右足首に軽いやけどをした。午前8時11分に三本さんの家族から119番通報があり、消防が出動し午前9時40分に火は消えた。
全焼した一部2階建て住宅の屋根の一部は、かやぶき屋根にあたんをかけたもので、あたんをはいで、茅(かや)に水を掛けるなどして消火作業を行ったが、火の手が見えなくなってからもかやぶき屋根部分からは白い煙がもくもくと出ていた。
この火事で、ことしに入ってからの三条市での火災は、昨年同日と同じ5件となった。三条市では前日に雨が降ったものの、この日は、県火災気象通報と乾燥注意報が出ていた。
|