|
19、20日と三条市保内公園で春の保内公園まつり (2007.5.19)
|
|
|

|
三条市は19、20の2日間、三条市保内公園で恒例の春の保内公園まつりを開いており、花鉢のプレゼント、押し花やつるかごの手づくり体験など数多くのイベントを行っている。
 |
19日の春の保内公園まつり、特賞の観葉植物を受け取る市民
|
初日19日は肌寒く、小雨のぱらつくあいにくの天気で出足は今ひとつだったが、午後2時からの花鉢の抽選には家族連れや夫婦連れなどで行列をつくり、用意した300の花のタネ付き抽選券は30分ほどでなくなった。
 |
色とりどりの花が鉢を飾る寄せ植えコンテスト
|
 |
かご編みの製作に挑戦する子どもたち
|
抽選は、抽選箱から順番に札を引いてもらい、黄と緑の色つきの当たり札を引いた100人にナデシコやゼラニウム、サボテンなどをプレゼント。大当たりの青い札を引いた3人にそれぞれ観葉植物をプレゼントした。
ほかにも、押し花、かご、アメリカンフラワーなどの展示と手づくり体験では、小学生から年配の女性などが作品を眺めたあと、それぞれの講師に指導を受けながら作品作りに挑戦していた。
大小50鉢余りの寄せ植えが並ぶ寄せ植えコンテストでは、「来年はわたしたちもやってみよって」と話す年配の女性もおり、それぞれ花と緑がいっぱいのイベントを楽しんでいた
翌20日は午前9時から午後4時半まで開く。花鉢の抽選は午後2時から。
関連リンク
|