|
24日明け方、三条市は0.0度ぴったりの今秋2番目の厳しい冷え込み (2007.11.24)
|
|
|

|
24日の明け方、県内は放射冷却現象で厳しく冷え込み、三条市では0.0度まで気温が下がって20日の−2.3度に次ぐこの秋2番目の冷え込みだった。
 |
午前8時10分ころ、三条市興野1地内の水たまりに張った氷
|
三条市消防本部の毎正時の観測では、明け方の最低気温は午前5、6、7時に0.0度を観測。屋根や青空駐車の車の窓ガラス、水たまりに氷が張り、畑のハクサイやダイコン、草花などにも霜がおりた。
午前8時の気温は1.5度で、青空が広がり、白くなった霜は日のあたる場所から解けて、水滴に変わっていった。
|