|
第8回栄ライオンズクラブ杯争奪しらさぎ少年フットサル大会に8チームが参加、地元サザンクロスFCが優勝 (2007.11.26)
|
|
|

|
三条市・栄ライオンズクラブ(楠輝明会長)は24、25の2日間、三条市立栄北小学校で第8回栄ライオンズクラブ杯争奪しらさぎ少年フットサル大会を開き、三条市や県内から小学5、6年生を中心とする8チームが参加して競った結果、三条市のサザンクロスフットボールクラブが優勝した。
 |
24、25の2日開かれた第8回栄ライオンズクラブ杯争奪しらさぎ少年フットサル大会
|
フットサルは5人制のミニサッカーのような室内競技。県内では雪で屋外コートが使えない冬場にサッカーの代替として行われることも多い。この大会は、旧栄町のチームの技術向上と参加チームの親ぼくを図ろうと毎年、県内のチームに参加を募って開いており、今回は三条市内の3チームをはじめ、長岡市2チーム、燕市、見附市、十日町市から1チームずつの合わせて8チームが参加した。
 |
表彰式
|
試合は12分ハーフの勝点方式で1日目に4チームずつ2ブロックに分けて総当たりの予選リーグ、2日目は順位リーグを行った。予選リーグは4チームずつ2ブロックに分けて総当たりのリーグ戦を行い、2日目は各ブロックの2位以上と3位以下に分けて順位と決める総当たりの順位リーグを行った。
選手たちは、体育館に設置されたコートを走り回ってボールを追いかけ、シュートを決めるたびにチームメイトやギャラリーの保護者から歓声があがっていた。閉会式では、上位3位までのチームを表彰した。順位は次の通り。
- サザンクロスFC(三条)
- 三島JFC(長岡)
- 見附FC U-12(見附)
- エルファー燕ジュニア(燕)
- 寺泊少年SC(長岡)
- 川治FC(十日町)
- 保内キッズSC(三条)
- 三条サッカースポーツ少年団(三条)
関連リンク
|