|
新年度のスタートとともに燕市で辞令交付式 (2009.4.1)
|
|
|

|
新年度がスタートした1日、燕市では午前9時から吉田産業会館で辞令交付式を行い、1日付けで異動した職員216人と新規採用職員17人に辞令を交付した。
 |
1日行われた燕市の辞令交付式で服務の宣誓を行う新採用職員の白倉さん
|
部課長級以上や新規採用の職員約70人が出席。部長級の3人に小林清市長が辞令書を手渡し、課長級は名前と役職名を読み上げた。
あわせて、新採用の17人一人ひとりに、小林市長が「よろしくお願いします」と辞令書を手渡した。辞令書の交付を受けた新採用職員は前列に整列して代表の白倉雅之さん(24)が地方公務員法に定められた服務の宣誓を行った。
小林市長は訓示で、平成18年の合併から4年目となる今年度も、職員と連携し、汗を流させてもらいたいと述べた。さらに、厳しい情勢だが、互いに仲間として思いやりをもって市民に接することのできる職員になり、燕市の発展の原動力になってほしいと職員に求めた。
|