|
第5回私のメッセージ三条市小学生大会、インフル流行で発表者の欠席も (2009.11.15)
|
|
|

|
三条市青少年育成市民会議は14日、三条市中央公民館で第5回私のメッセージ三条市小学生大会を開き、市内24の小学校の代表児童がそれぞれの思いを発表した。
 |
14日開かれた第5回私のメッセージ三条市小学生大会
|
小学生が日常での考えや思いを意見にまとめて市民に聞いてもらおうと毎年開いてる。発表者は市内24小学校すべてから各校代表6年生1人ずつだったが、インフルエンザの大流行で2人が欠席、22人が発表した。
発表者はステージの演壇に立ち、1人5分ていどに意見をまとめて発表。欠席した2人の発表は、印刷した原稿を来場者に配布。発表者の優劣は決めず、全員に賞状とメダルを贈った。
発表のテーマは、家族や友人、学校や地域、自信の将来のことや地球環境など幅広かった。児童は、順番が来るとステージ中央の演台に進み、原稿をほとんど見ないで来場者に語りかけるように思いを込めてはっきりした声で話した。おとなでもびびってしまう発表をやりとげると、来場者は大きな拍手を送っていた。
インフルエンザの流行で、マスクをつけた来場者が目立ち、関係者によると児童の来場も少なめだったと言う。
|