|
この冬も燕市大曲河川公園でイルミネーション点灯式09 (2009.11.29)
|
|
|

|
燕市と燕市大曲河川公園ファンクラブは、28日午後6時からことしも県央大橋下の大曲河川公園の管理棟前で「イルミネーション点灯式09」を開き、園内に設置したイルミネーションに明かりをともした。
 |
燕市大曲河川公園で行われたイルミネーション点灯式09
|
同公園のイルミネーション点灯は、4年前の公園オープン以前からの恒例で、今回6回目。来年1月末までの毎日、日没から午後10時まで点灯する。
 |
トッキッキも参加
|
点灯式は小雨が降ったりやんだりのあいにくの天気だったが、市民100人余りが参加。金子副市長と子どもたちがカウントダウン行ってイルミネーションの点灯スイッチを押した。
 |
金子副市長と点灯スイッチを押す
|
 |
管理棟を飾るイルミネーション
|
この冬も市民や事業所から寄付や貸出を受けたイルミネーションが堤防の上に立つ管理棟の内外や県央大橋の橋脚、川岸に沿う延長約240mの木道の手すりなどに設置された。ことしは、木道の手すりはこれまでの工事用の電飾から装飾用のイルミネーションに変更されて、暖かな光を点滅させている。
点灯式では、新潟国体マスコットだったトッキッキも参加して子どもたちと一緒に「トッキッキダンス」を披露。さらに、今年度で解散するが決まっており、今回がラストステージになるかもしれない燕市の観光アイドルユニット「Be-con」によるクリスマスメドレーなどで一足早いクリスマス気分を盛り上げた。
イルミネーションの点灯は、来年月末までの毎日、日没から午後10時まで点灯する。
|