|
燕三条青年会議所が三条市長選立候補者をパネリストに21日、三条市の未来を考える公開討論会 (2010.10.8)
|
|
|

|
燕三条青年会議所(梨本次郎理事長)は、10月21日午後7時から三条市厚生福祉会館で三条市長選挙の立候補予定者をパネリストに三条市の未来を考える公開討論会を開くので、市民の参加を呼びかけている。
 |
燕三条JC主催の三条市の未来を考える公開討論会のちらし
|
同青年会議所は、前回の三条市長選でもそれに先立って公開討論会を開いており、今回も立候補を表明しているのは前回と同じ現市長の国定勇人氏(38)と山井伸泰氏(63)の2人の顔合わせとなっている。
討論会ではあらかじめ用意した質問についてそれぞれの考えを発表してもらい、8時45分に終わる。質問の内容は市民からも募集し、ちらしの裏に質問と名前や連絡先などを書いてファクス(0256-32-5343)で送信する。
定員1,000人、入場は無料で当日、会場で受け付ける。託児所を開設し、利用したい人は10月14日までに申し込む。詳しい内容、問い合わせなどは三条商工会議所(電話:0256-32-5151)内の同青年会議所事務局へ。
関連リンク
|