|
秋晴れに祝福された秋の保内公園まつり、大勢が来場して秋の自然とイベントを満喫 (2010.18)
|
|
|

|
三条市保内公園で17日、2010秋の保内公園まつりが開かれ、赤や黄に染まった葉が落ち、秋色に染まった公園は、秋晴れを満喫する大勢の来場でにぎわった。
 |
17日開かれた2010秋の保内公園まつり
|
保内公園は、三条市保内地区の山手の斜面を生かした自然公園。整備された自然と植木の産地で知られる「保内」にふさわしい熱帯植物園をはじめとした植物に関連した施設を生かし、さらに利用者を呼び込もうと春と秋の年2回、保内公園まつりを開いている。
地元にはすっかり定着し、市外から訪れる人も多く、この日は絶好の秋晴れにも恵まれて終日、まつりのようなにぎわいだった。
 |
花鉢抽選プレゼントには今回も大行列
|
公園の敷地入り口ではフリーマーケットが歩道に商品を並べて会場へ人を呼び込み、熱帯植物園までは露店販売や植木販売、木工工作体験。緑の相談所の建物内では、手作りプリザーブド・フラワー・アレンジ作品展示と制作体験に加え、地元保内が誇るにふさわしい三王山古墳群から出土した四獣鏡などの遺物の展示、外でも勾玉や四獣鏡の制作体験も行った。
 |
園内は秋色に
|
燕三条まちあるき事業とタイアップして好評のオープンガーデンめぐり、さらに県内外150カ所余りの「里」を狼煙(のろし)リレーでつなぐイベント「狼煙プロジェクト」も組み込んだ。
毎回、目玉の花鉢の抽選プレゼントには、100人を超える大行列ができた。足の向くままに見学したり体験したりしているうちに、あっと言う間に何時間もたっている充実した内容だった。
 |
呈茶を行った茶室
|
関連リンク
|