|
三条市長選は国定氏が大差で再選を果たし、小中一貫教育やパルムの問題に大量得票の民意で決着へ (2010.11.1)
|
|
|

|
10月31日の三条市長選に立候補した現職の国定勇人氏(38)は、リターンマッチとなった山井伸泰氏(63)との一騎打ちに、前回を大きく上回るダブルスコア近い得票で圧勝。国定氏は「きょうの日を決して忘れずにこれから先の4年間、皆さま方とともに、美しい、明るい、楽しい三条市をつくっていきたい」と誓った。
 |
山井太幹事の音頭で万歳三唱する国定氏
|
午後10時半前、100人近い支持者が集まる選挙事務所で、藤田博史市議がほぼ確定と思われる開票結果を発表して勝利宣言。大歓声に包まれ、自然と「くーにーさだ!」のコールがわき起こった。
「わたしたちの愛する、すばらしい市長である国定勇人が、二期目に突入することを祝して」と山井太幹事の音頭で万歳三唱。池田英夫本部長は「三条市民は、やっぱり良識があります」、誹謗中傷で落ちた三条市の品格を「国定市長と皆さんお一人おひとりと、また回復していきましょう」と述べ、感謝した。
 |
池田英夫本部長のあいさつ
|
国定氏夫妻に花束を贈呈、隣接市の森民夫長岡市長、久住時男見附市長、鈴木力燕市長が祝辞を述べ、国定氏があいさつに立った。
国定氏は、支持者を前に三条市の品格をつくりあげ、自身の原動力となってくれたことに感謝した。事実上の選挙戦がスタートして1カ月余り、「本当にこのまま乗り越えることができるだろうか」ということもあったが、「まだまだいけるからと後押しをしていただいたのはまさに皆さま方」で、「わたしもきょうこの日まで頑張り続けることができた」と重ねて感謝した。
 |
支持者の拍手と歓声に包まれて時折、涙をこらえるような表情を見せた国定氏
|
「三条市のさらなる発展のため、そして、皆さま方の本当の意味での幸せを実現するために、わたしも一生懸命、努力をしてまいりたいと思っております。きょうの日を決して忘れずに、これから先の4年間、皆さま方とともに美しい、明るい、楽しい三条市をつくっていきたい」と応援してくれた支持者に誓った。
 |
勝利にわき、万歳を繰り返して支持者と寄りこびをわかちあった
|
このあとが、いかにも国定流。「わたしの方から皆さま方に対して万歳三唱させてください」。予定外のパフォーマンスに、束ねたマイクを誰もが持つのか、スタッフがどたばた。
そして国定氏は、「本日、お集まりをいただいております、すべての皆さま方、ひいてはわたしに投票していただきました多くの支援をされている皆さま方、だけではなく、すべての三条市民の皆さま方に対しまして万歳させていただきたい」と、自ら音頭をとって万歳し、支持者と一体になって喜びを分かち合った。
|