|
ヤマトヤが六角凧シリーズの新商品として県産米粉100%使用の焼き菓子「六角凧 大空の舞」発売 (2011.1.21)
|
|
|

|
和洋菓子製造・販売(株)ヤマトヤ(土屋静雄社長・本社三条市条南町)は、三条凧合戦(さんじょういかがっせん)の六角凧をモチーフにした県産米粉100%使用の新商品「六角凧 大空の舞(ろっかくだこ おおぞらのまい)」を発売した。
 |
ヤマトヤが新発売した「六角凧 大空の舞」
|
同社の「六角凧サブレー」は定番商品で三条を代表する菓子。新たに発売した「六角凧 大空の舞」もサブレーと同じアーモンドを使い、新たな六角凧シリーズのラインナップだ。
新潟県産コシヒカリ100%の米粉でつくるソフトクッキー生地にクラッシュアーモンドをのせてさくっと焼き上げ、さらに六角凧をかたどった6角形のもなかの皮で包んだやさしい食感の焼き菓子。もなかの外側には六角凧の絵柄と同じ武者絵を刻む。
 |
パッケージとミニのれんの武者絵をデザインしたおまけのミニのれん
|
マドレーヌと同じような作りの洋風菓子で、クッキー生地の中にはアーモンドプードルや卵なども入るが、和の調味料の「味噌」が入るのが、みそ。見た目よりも軽量く、手に持ったときの感覚は風を受けてふわっと舞い上がるときの六角凧を連想させる。
1枚147円で、ばら売りのほか、6個(1,050円)と8個(1,470円)の箱入りがある。箱入りには10センチ、14センチの紙製のミニのれんのおまけ付き。
関連リンク
|