燕市産業史料館でスプーン展「作家たちによるスプーンのコラボレーション」


Generated by Galerie
2011年3月4日金曜日


クリックで大きな画像を表示します


INDEX
「scoop-すくって」など阿部信子(彫金) 「Spoon-II」霜鳥健二(彫刻) 「Spoon-man1」佐藤公平(陶芸) 「Spoon-party」クレアーレ(木工) 「こどもスプーン」星名泉(ガラス)
「scoop-すくって」など阿部信子(彫金)
「Spoon-II」霜鳥健二(彫刻)
「Spoon-man1」佐藤公平(陶芸)
「Spoon-party」クレアーレ(木工)
「こどもスプーン」星名泉(ガラス)
「さじのあかんぼ」渡辺裕之(漆芸) 「ひとさじの幸せ」渡辺和也(金工) 「ネコ スプーン」「アイスクリームスプーン」「ひねりスプーン(小)」西片亮太(金工) 「冬の必需品1〜3」箕輪朋和(金工) 「木目金スプーン(スープ用)」玉川宣夫(金工)
「さじのあかんぼ」渡辺裕之(漆芸)
「ひとさじの幸せ」渡辺和也(金工)
「ネコ スプーン」「アイスクリームスプーン」「ひねりスプーン(小)」西片亮太(金工)
「冬の必需品1〜3」箕輪朋和(金工)
「木目金スプーン(スープ用)」玉川宣夫(金工)
「淑女の匙-I」飯塚亜裕子(ガラス) 「連続するスプーン」渡辺トシフミ(彫刻)
「淑女の匙-I」飯塚亜裕子(ガラス)
「連続するスプーン」渡辺トシフミ(彫刻)