藤田明美加茂市長が定例記者会見で8項目を発表

(2024.9.6)

取材依頼・情報提供はこちら

Share on Google+

新潟県加茂市の藤田明美市長は4日、定例記者会見を行って8項目を発表した。発表項目は次の通り。

  1. 「自主防災シンポジウム2024in加茂」の開催
    県北豪雨災害で被災された村上市の防災士による講演会を開催します。
  2. 共創・Maas 実証プロジェクトについて
    地域の多様な関係者の「共創」により地域交通の維持、活性化に取り組む実証プロジェクトを 9 月 15 日から開始します。
  3. 「世界アルツハイマーデー」と「手話言語の国際デー」のライトアップについて
    9 月 21 日から 22 日にかけて認知症への理解・啓発としてオレンジライトアップ
    を行います。また、9 月 23 日から 25 日には手話言語への理解や関心を深めてい ただくためにブルーライトアップを行います
  4. 加茂市立図書館の特別整理期間による休館と「図書館バックヤードツアー」 の開催
    9 月 22 日から 10 月 4 日まで休館となります。9 月 28 日には「図書館バックヤードツアー」を開催します。
  5. 「加茂市総合防災訓練・防災フェア 2024」の開催
    風水害を想定した情報伝達訓練や地域の避難訓練などをとおして自治体と市民が
    一丸となって防災にむけて取り組みます。
  6. 健康ウォークの開催
    参加特典として加茂七谷温泉美人の湯の入館料割引券やかも健康ポイントがもら
    えます。
  7. JST 未来社会創造事業採択研究プロジェクトにおける神戸大学との事業連 携基本協定の締結について
    「人間中心の社会共創デザインを可能とするデジタル社会実験基盤技術の開発」
    プロジェクトを推進します。
  8. 敬老事業について
    長寿をお祝いする敬老事業には加茂市敬老事業補助金をご活用ください。
関連リンク

Share on Google+
spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com