東京のデザインオフィス、株式会社TAMBO(たんぼ・東京都中央区)の代表で新潟出身のアートディレクター、落合剛之(おちあい たけゆき)さんは、新潟の産業や文化、自然の魅力を首都圏の人たちに伝えようと1月16日(木)から22日(水)までの1週間、「アート・イン・ギャラリー」(東京都渋谷区神宮前4丁目25-3)で写真展「Ultra Niigata(ウルトラニイガタ)」を開き、新潟のものづくりの集積地、燕三条地域の企業に取材した作品を写真を展示している。
「TAMBO」のスタッフ4人のうち3人が新潟県出身。さまざまな縁に恵まれ新潟県出身者が自然と集まった。新潟を離れた今も「自分たちができることで地元の素晴らしさを伝えたい」と強く願い、このプロジェクトを立ち上げた。
写真展では、新潟の特有の食文化、職人たちの技術といったテーマが取り上げた。第1回は金属加工で有名な燕三条地域のものづくり。素晴らしい技術をもつ燕三条地域の企業15社に取材、写真撮影した。誇れるものづくりとそれを支える人々の様子を写真作品にした。
「郷土愛は離れていても薄れるものではない。自分にできることを通して、新潟をもっと多くの人に知って欲しい」。新潟のことをあまり知らない人の新発見、興味関心を生むきっかけや新潟を離れて暮らす人の心をつなげるきっかけとなり、 地元と都市部の架け橋となることを目指している。
毎日午前11時から午後8時まで開場、入場無料。写真撮影協力企業と株式会社TAMBO、ディレクションの落合剛之さん、写真のフォトグラファー下村恵太さんのプロフィルは次の通り。
【プロフィル】
■株式会社 TAMBO(たんぼ)
「デザインの力で新しい日常をつくる」をミッションに掲げるデザイン会社「TAMBO」。代表が新潟出身であること から「田んぼ」が社名の由来になっている。 HP:https://tambo-inc.com/■アートディレクター 落合 剛之 (おちあい たけゆき)
■フォトグラファー 下村 恵太(しもむら けいた)1987 年新潟県生まれ、「新潟デザイン専門学校グラフィックデザイン学科」を卒業後上京。「株式会社 HAKUHODO DESIGN」を経て、デザインオフィス「株式会社 TAMBO」を設立。ブランディング、広告、パッケージデザイン、WEB などのデザインを行う。近作はヘラルボニーの広告、メルカリ没入型施設「ウチの実家」のビジュアル制作、スイカゲ ーム 公式ポータルサイトのリニューアル等。新潟デザイン専門学校の非常勤講師も務める。落合剛之さん
熊本県出身、博報堂プロダクツ フォトクリエイティブ事業本部に入社。フォトグラファー岩切浩三郎氏に師事し、広 告写真制作の現場で経験を積む、2023 年に独立し現在は広告を中心にフォトグラファーとして活動中。下村恵太さん