4/13「20世紀ミーティング2025春季」エントリー募集 『オールド・タイマー』の読者ミーティングも初同時開催 (2025.2.14)

取材依頼・情報提供はこちら

旧車に特化した自動車雑誌『オールド・タイマー』の読者ミーティングとあわせて全国各地から懐かしい車とバイクが集結する「20世紀ミーティング2025春季」が4月13日(日)に新潟県三条市・ミズベリング三条で開かれ、実行委員会では車、バイクのエントリーを募集している。

「20世紀ミーティング2025春季」
「20世紀ミーティング2025春季」
※画像クリックでPDFを表示

『オールド・タイマー』の読者ミーティングは、前日12日(土)に開かれ、甲賀精英樹(こうが まさき)編集長が来場する。ミズベリング三条そばの昭和のレトロな車やバイクを一堂に展示する「KYOWAクラシックカー&ライフステーション」で午前10時から午後4時まで見学会を開き、甲賀編集長が旧社の解説と本館説明を行う。

午後3時から4時までミズベリング三条で「ちょい乗り運転比べ体験会」を開き、ホンダS800とトヨタスポーツ800、雨ならトヨタスポーツ800といすゞ117クーペに試乗できる。

その後、午後7時から9時までアクアホテル燕三条駅前店(三条市)の「二半亭」で甲賀編集長を囲んで懇親会(会費5,500円)も開かれる。

前回「20世紀ミーティング2024秋季」の動画

本番の13日は午前10時から午後3時までミズベリング三条で車129台とバイク36台が並ぶ。さらにキッチンカー、フリーショップ、甲賀編集長をゲストに愛車紹介、じゃんけん大会、オールドタイマーフリーマーケットも。など2日間にわたる旧車のフェスティバルとなる。

春と秋の年2回開かれているクラシックカーやノスタルジックカー、旧車などと呼ばれる懐かしい車とバイクが並ぶイベント。前回の秋季も3割が県外からのエントリーで、半数を新規エントリーが占め、秋晴れに恵まれて9,500人もの来場者を集めた。

甲賀編集長も来場してイベントを楽しんだのがきっかけで、今回は20世紀ミーティングでは初めての読者ミーティングを開くことになった。また、会場のミズベリング三条はキャンプ利用も多く、今回はこの2日間にあわせた三条市のキャンプイベントの開催も検討が進んでいる。

旧車に特化した自動車雑誌『オールド・タイマー』
旧車に特化した自動車雑誌『オールド・タイマー』

実行委員会では「懐かしい車を愛する人たちの交流のきっかけになれば。1泊2日で参加して新潟の食も楽しんでほしい」とエントリーを呼びかけている。

エントリー料は、キッチンカーとフリーショップで使える500円分のお買い物券付きで車1台3,000円、バイクは1台2,000円。当日、入庫後に事務局本部に現金で支払う。エントリー申し込みは3月24日(月)までに申し込み書に記入して実行委員会事務局に郵送する。

■20世紀ミーティング2025春季のご案内と申し込み書(PDF)
■オールド・タイマー誌 読者ミーティング(PDF)
■業者向けキッチンカー、フリーショップ出店規約(PDF)

■申し込み書郵送先・問い合わせ先(20世紀ミーシング実行委員会事務局)

〒955-0091 新潟県三条市上須頃29-1
KYOWAクラシックカー&ライフステーション(共和工業株式会社内)
電話 0256-34-4440(同
FAX 0256-34-4545(同)
メール kyowaclassiccar@gmail.com
X @20thCent_MT


spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com