spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ


ニュースタンク

...見出し一覧へ

第34回加茂市美術展覧会の審査結果発表(2001.10.28)

11月3日から7日まで加茂市市民体育館で開かれる第34回加茂市美術展覧会の審査結果が28日発表された。

17日行われた応募作品の搬入受付では、6部門に高校生39人を含む199人から265点の応募があった。部門別の内訳は、日本画が23人(うち高校生0人)の26点、洋画が25人(同14人)の29点、彫刻が12人(同1人)の12点、工芸が30人(同1人)の42点、書道が57人(同22人)の59点、写真が52人(同1人)の97点。

28日は各部門1人の審査員が審査を行い、各部門1点の最高賞の市展賞(うち写真は新潟日報美術振興賞も受賞)をはじめ、5部門で21点の奨励賞、11点の振興賞を決めた。

加茂市展では、公募作品のほか特別出品の日本画14、洋画9、彫刻5。工芸10、書道24、写真14の計76点(審査員6、運営委員14、委嘱13、無鑑査43の内訳)も併せて展示される。

入賞者と審査員は次の通り。敬称略。市町村名のないものは加茂市。

■市展賞(写真をクリックすると拡大表示します)

部門

作品

作品名

名前

住所

日本画

第34回加茂市美術展覧会市展賞、「白い朝(牡丹)」小倉政樹(青海町2)

白い朝(牡丹)

小倉政樹

青海町2

洋画

第34回加茂市美術展覧会市展賞、「小夜曲-3」中沢恵子(八幡2)

小夜曲-3

中沢恵子

八幡2

彫刻

第34回加茂市美術展覧会市展賞、「T氏」神保悦(田上町川船河)

T氏

神保悦

田上町川船河

工芸

第34回加茂市美術展覧会市展賞、「花器(幻想)」坂上和雄(加茂新田)

花器(幻想)

坂上和雄

加茂新田

書道

第34回加茂市美術展覧会市展賞、「関戸本古今集臨」掘寅雄(新栄町)

関戸本古今集臨

掘寅雄

新栄町

写真

第34回加茂市美術展覧会市展賞、「叫び」荒井一郎(加茂新田)

叫び

荒井一郎

加茂新田


【日本画】▲奨励賞=『春』高橋正雄(八幡2)、『野の花』板垣悦子(新津市山谷町2)
【洋画】▲奨励賞=『ピエロの時間』酒井敏子(上大谷)、『レモンと瓶のある静物』中林博(大郷2)▲振興賞=『赤光』鈴木雄介(幸町1/加茂高校)、『愛のゆくえ』中林沙織(幸町1/加茂高校)、『絶叫』土田朝子(幸町/加茂高校)
【彫刻】▲奨励賞=『R嬢』本間正(学校町)▲振興賞=田村泉(岡ノ町/三条高校)
【工芸】▲奨励賞=『縄文讃頌』樋口樹美子(松坂町)、『竹の秋』永井誠一(若宮町)、『木製花器2』金子良一(秋房)、『であい』有本栄子(高須町)▲振興賞=『アオゾラ』真保萌(青海町/三条東高校)
【書道】▲奨励賞=『仁而威』青木辰樹(高須町)、『唐詩』中山彩霞(旭町)、『高青邱の詩』高橋国一(高須町)、『早秋山』竹内霍山(分水町真木山)、『劉基詩』上村香彩(田上町羽生田乙)、『うつせみ』渡辺優子(寿町)▲振興賞=『臨 木簡』番場麻美子(田上町保明新田/三条東高校)、『臨 始平公造像記』小田島理恵(神明町2/暁星高校)、『臨 温泉銘』山野井菜生子(白根市上新田甲/暁星高校)、『上杉謙信「九月十三夜」』長谷川俊也(白根市掘掛/加茂高校)、『伝徳川家康 訓』五十嵐あゆみ(下田村長沢/加茂高校)
【写真】▲奨励賞=『紅のすだれ』三浦二郎(五番町)、『踊り子』今井久美子(下高柳)、『絆』松田春雄(加茂新田)、『晴れ姿』笛木誠(三条市西潟)、『ご対面』樋口八重子(五番町)、『開夏』上木千夏子(三条市一ノ門2)▲振興賞=『お婆ちゃんの春祭り』星春樹(後須田/明鏡高校)

■審査員
【日本画】倉田久男(日本美術院院友・県美連参事)
【洋画】山田達雄(二科会新潟支部長・県美連参事)
【彫刻】石塚基之(新美術協会会員・県美連参事)
【工芸】西片正(日展会友・日本現代工芸美術協会会員)
【書道】伊藤省風(毎日書道会審査会員・東京書道会審査会員)
【写真】羽賀康夫(日本写真協会会員・日本写真家協会会員)



燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク