ニュースタンク
|
...見出し一覧へ
|
|
燕市PTA連絡協議会の新会長に長井由喜雄小池中PTA会長 (2002.5.23)
|
|
|
燕市PTA連絡協議会(長井由喜雄会長)は22日、平成14年度総会を開き、平成14年度の事業計画や予算を決めるとともに、新年度会長に長井由喜雄小池中学校PTA会長を決めた。
 |
燕市PTA連絡協議会の平成14年度総会
|
役員、来賓など約80人が出席し、平成13年度の会務報告と同収支決算(収入785,848円、支出575,607円、次年度繰越金210,241円)を報告通り承認、平成14年度予算(収支とも602,900円)を原案通り決めた。
総会に先立って開いた幹事会で新役員を選出した。長井新年度会長は「学校週5日制がスタートし、環境が変わってきた。土、日の過ごし方、子どもの放課後対策など、未成熟の子どもは今後、何があるかわからない。子どもの命を守るのは我々の仕事。ことしは前を向いて今よりさらに前にという意気込みで皆さまのお力添いをいただきたい」とあいさつした。
また、燕市は完全学校週5日制実施に伴い、市内全小中学校の保護者2922世帯を対象にアンケートを行った結果を冊子にまとめ、全小中学校に配布するとともに、一部は燕市のホームページでも紹介している。新年度の代表役員は次の通り。敬称略。
【平成14年度燕市PTA連絡協議会代表役員】
会長/長井由喜雄(小池中学校PTA会長)副会長/遠藤忠夫(燕中学校PTA会長)、石山勉(小中川小学校PTA会長)校長代表/多賀淳一(燕東小学校校長)、駒村真(小池中学校校長)
|