ニュースタンク
|
...見出し一覧へ
|
|
[NUM総合講座レポート(3)]桑原吉男(株)ヒューマンブレイン社長(2002.10.12)
|
|
|
平成14年10月9日
テーマ:「ヒューマンブレインの事業展開と若者を取り巻いている就職環境の変化」
講 師:桑原吉男(株)ヒューマンブレイン社長
新潟経営大学3年 本田 怜佳(京ヶ瀬)
|
経営大3年本田怜佳さん
|
桑原先生の講義では、若者を取り巻いている就職環境の変化を、長引く不況と就職の厳しさという現状、即戦力人材と少数精鋭主義とリスク回避の視点からみた企業の採用スタンス、アビリティー能力からコンピタンス能力重視に変化している企業が求めるスキル、といった項目をたて説明してくださいました。これに加え、日本経済の景況感、業界動向、人材活用動向についてお話を伺いました。最後に、会社の事業展開について、製品、参入エリア、価格戦略、販売戦略などを伺いました。
講演をお聞きして、パートと派遣社員が増加し、正社員が減少していることはわかっていましたが、高齢化で今まであまり求められていなかった女性や高齢者が日本経済・生産活動を発展させていくために必要だということをお聞きして驚きました。
|
講師の桑原吉男(株)ヒューマンブレイン社長
|
またお話から、バブル時代のすごさを知りました。そのころは、企業に余裕があったから、新卒者が歓迎され、「企業に入ってから企業にあわせて育てればいい」という考え方があったことに驚きました。それに対して、今では、「すぐ使える力」を持っている人が求められていることを前から自覚させられてきています。「ありきたりの志望動機」では採用されません。「ハッキリとどうしたいのか言える人」が良いという言葉から、「本当に優れた少数の人しかいらない」という意味を突きつけられている感じがします。自分にはそのような魅力があるかどうか不安になります。今後の大学生活を通し魅力という武器を身につけていきたいと思います。
いろいろ考えさせられる講義でした。色々と学ぶこと、自分自身のなかで足りないものを補う必要を感じることのできる講義でした。心から御礼申し上げます。
NUM総合講座レポートについて |
新潟経営大学は、9月18日から12月18日まで14回にわたり平成14年度総合講座を開設。各回の講座について同大学学生からレポートしてもらい、掲載する。
総合講座では、産業界で活躍する人を講師に経営の現状や経営戦略などを講義してもらい、学生に地域企業の経営の現実を正しく理解させ、今後の学習計画や人生計画を考えてもらうこと目的とする。
今年度の統一テーマは「企業を活かす・新潟を創造する」。一般の人も無料で聴講できるいわば公開講座で、幅広い受講を呼びかけている。受講申し込みや問い合わせは同大学学務課(直通0256-53-4490)へ。講座の日程は次の通り。
|
|