ケンオー・ドットコムのロゴ 燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ


三条鍛冶道場の包丁研ぎ体験教室で台所の包丁を研ぐ(2005.5.8)

取材依頼・情報提供はこちら

4月にオープンした三条鍛冶道場(坂井源一館長)では、月曜を除くほぼ毎日、同道場で包丁研ぎ体験教室を開いており、台所の包丁を持参して参加する主婦に好評だ。

三条鍛冶道場の包丁研ぎ体験教室に参加して包丁を研ぐ主婦

三条鍛冶道場の包丁研ぎ体験教室に参加して包丁を研ぐ主婦

休館日の月曜とほかの事業で同道場体験場を使う日を除く毎日、午前10時から午後3時まで開いている。研ぐ素材は参加者が持参する包丁。指導者に教わりながら、わずか十数分で刃がなまってきた家庭の包丁が新品同様の切れ味を取り戻す。参加費は1回300円だが、施設のPRになればとしばらくは無料にしている。

同道場は7・13水害の影響で建設が遅れ、6月まで駐車場が一部しか使えないこため、施設利用を積極的に周知を図っておらず、包丁研ぎ体験教室も入り口にちらしを張ったていど。ちらしを見かけた近所の人などがぽつぽつと参加している。

三条市西裏館の60歳代の主婦は7日、友人を誘って参加した。どんな施設かわからず、自身には関係ないと思っていたが、「わたしでも利用できるところなんですね」。自分でも研いでみたことはあるが、教室で研いだあとの試し切りの切れ味は別次元。「おもしろかったし、また来たい。今晩の料理をするのが楽しみ」と喜んでいた。

同道場では、8日に開講するさんじょう鍛冶道場をはじめ、一般参加者が体験する和釘作り、7月からは木工関連の教室などを行う。

また、同施設の目的にあった内容なら体験場や研修室を有料で利用できる。使用料は基本額2,000円と、利用者1人につき200円(中学生以下100円)、それに1時間1,000円の時間額の合計になる。

研修室だけの使用料もある。ただし、入場を有料とする使用や営利目的の使用は、使用料が2倍から5倍になる。詳しくは同道場(電話:0256-34-8080)へ。