ケンオー・ドットコムのロゴ 燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ


[NUM総合講座リポート・11/10]玉川基行株式会社玉川堂代表取締役(2005.11.22)

取材依頼・情報提供はこちら

平成17年11月10日

テーマ:「職人からクリエイターの時代へ」

講師:株式会社 玉川堂代表取締役 玉川基行

新潟経営大学 3年 水品 剛

新潟経営大学3年水品剛さん

新潟経営大学3年水品剛さん

今回は、株式会社 玉川堂の七代目であり代表取締役の玉川基行様によるご講演で、テーマは、「職人からクリエイターの時代へ」でした。

玉川様は、玉川堂七代目に就任されてから、クリエイターがマーケティング・デザイン・生産・販売などの全てのルーティンをこなす「ものづくり一貫システム」を構築されました。この、「ものづくり一貫システム」により、新潟県内・企業記念品など、ギフト品対応から、全国百貨店における実演販売会など、お客さまとの対面販売へと営業の仕方を変えております。また、自ら銅器の製作も手がけ、現在、新潟県工芸会会員であり、新潟県工芸会展において「新潟県知事賞」、「NHK賞」を受賞されています。

燕のものづくりの歴史のお話から、「深さ」のお話まで様々なお話を聞かせて頂きましたが、これらのお話を通していくつか考えさせられました。

まず、ものづくりには「心」が大切ということです。職人さんが自分の作品に、自分の「心」を込め、作品を可愛がることができなければ、ものづくり一貫システムも成立しないと思います。玉川堂の職人さんたちは、「心」を大切にしているからこそ、お客様への礼状の送付までも、自らの手で行うことが出来るのだと思います。そして、作品に「心」が篭っているからこそ、お客様の友人へまでもその作品の良さが伝わるのだと思います。

玉川基行(株)玉川堂代表取締役

玉川基行(株)玉川堂代表取締役

二つ目は、優秀な経営者はその人なりの「哲学」を持っているということです。今までの講演を振り返ってみても、講演してくださった方々は、その人なりの「哲学」を持っていると思いました。今回の玉川様の「哲学」は「深さ」ということだと思います。この「深さ」という哲学は少し難しい哲学でしたが、ものづくりへの愛の「深さ」が今の玉川様の原動力になっているのだと感じました。ものづくりを「深く」考えたからこそ、ものづくり一貫システムという、職人さんの心を大事にできる素晴らしいシステムが出来上がったり、「変わらないために変わる」という玉川様なりのスタンスがあったりするのかもしれません。

最後に、やはり経営をするにあたって大事なのは「行動力」だと思いました。玉川様自身は、「欧州での日本文化の起爆剤になろうとしている」とおっしゃっていました。この発言は、自分自身の「行動力」に自信が無ければできないと思います。

この日、私自身が玉川様のご講演を聞くのは2回目でしたが、前回と比べてさらに玉川様の熱意が伝わってきました。この吸収した熱意をこれからの生活に役立てて行こうと思います。

平成17年度新潟経営大学総合講座日程

日程

講師

所属・役職

レポート
LINK

1

9月15日

西沢 一光

新潟経営大学・教授(オリエンテーション)

2

9月22日

坂田 匠

(株)サカタ製作所・代表取締役社長 

LINK→

3

9月29日

茂野 克司

(有)茂野タンス店・代表取締役社長

LINK→

4

10月6日

大西 勇

日刊工業新聞社新潟支局・支局長

LINK→

5

10月13日

小林 貞夫

小林工業(株)・代表取締役社長

LINK→

6

10月20日

明道 章一

和平フレイズ(株)・元明道株式会社代表取締役社長

LINK→

7

10月27日

石塚 久雄

(株)コロナ・総合企画室部長

LINK→

8

11月10日

玉川 基行

(株)玉川堂・代表取締役7代目

LINK→

9

11月17日

大谷 勝彦

(株)大谷・代表取締役社長

LINK→

10

11月24日

賀井 治久

(株)ツバメックス・代表取締役社長

LINK→

11

12月 1日

桑原 吉男

(株)ヒューマンブレイン・代表取締役社長

LINK→

12

12月 8日

外川 潤一

つばめドットコム・代表

LINK→

13

12月15日

関 浩一

(株)関マーク製作所・代表取締役社長

LINK→

14

12月22日

西沢 一光

新潟経営大学・教授(まとめ講義)

LINK→