ケンオー・ドットコムのロゴ 燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ


2月2日に県央地場産センターで県央地域初のインターネット安全教室(2006.1.16)

取材依頼・情報提供はこちら

県央地域地場産業振興センターは、2月2日午後2時から三条・燕地域リサーチコアで参加無料のインターネット安全教室を開き、パソコンや携帯電話で思わぬトラブルや犯罪に巻き込まれないよう、情報セキュリティの基礎をアドバイスするので、広く企業や一般の参加を呼びかけている。

インターネット安全教室で参加者に配布する冊子とCD-ROM

インターネット安全教室で参加者に配布する冊子とCD-ROM

教室では、フィッシング詐欺、無線LANの安全な使い方、ウイルス対策、脅しメール、オークション詐欺、ブログやホームページの注意点などを物語り仕立てにし、解説をまじえたCD-ROMを上映。クイズ形式でも理解を深めてもらほか、県警生活安全部生活安全企画課サイバー対策室担当からネット犯罪の現状を聴く。

インターネットの普及に伴うウイルス感染や詐欺行為、プライバシー侵害など増加する情報犯罪の予防にと、経済産業省とNPO日本ネットワークセキュリティ協会は、2003年度から全国各地でインターネット安全教室を開いている。

県内では新潟市などで開かれているが、県央地域では今回が初めて。担当の同センター産業支援部情報推進課では、インターネットを利用して間もない人はもちろん、日常的に利用している人でも確認の意味での参加も有用と言う。

また、参加者にはCD-ROMを配布するので、持ち帰って会社や学校で見てもらうことにも期待。学校が休みなら中高生にも参加してほしい内容で、大勢の参加を呼びかけている。

参加対象は、パソコンや携帯電話でメールやインターネットを使っている人、ネットワーク・セキュリティ啓発に関わる人など。参加は無料で定員は80人。参加申し込みや問い合わせは同センター産業支援部情報推進課(電話:0256-32-5808、Eメール:jyouhou@kenohjiba.or.jp)へ。