ケンオー・ドットコムのロゴ 燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ


三条市民総体競技スタート、柔道大会には小中学生中心に約100人が出場(2006.7.28)

取材依頼・情報提供はこちら

三条市教育委員会は27日、三条市体育文化センターで平成18年度市民総合体育祭柔道大会を開き、小中学生を中心に約100人が出場して技を競った。

27日行われた平成18年度市民総合体育祭柔道大会

27日行われた平成18年度市民総合体育祭柔道大会

同大会は、この日から始まり来年2月まで続く第2回市民総合体育祭の29種目のうちのひとつ。

柔道大会には毎年、市内の高校生も出場して開いていたが、今回は、日程の関係で高校生の出場はなく、団体戦は小学生低学年、高学年、中学生女子、中学生男子の4部。個人戦は、男子の小学校2年生、3・4年生、5年生、6年生、中学生男子60kg以下級、同60kg超級、中学3年生の7部、女子の小学校2・3年生、4年生、5・6年生、中学生の4部を行った。

三条市は連続28日目の真夏日となったこの日、体育文化センター2階の柔道場の窓からは風は入るものの、じっとしていても汗がにじむ蒸し風呂状態。そのなかでも選手たちは、「はじめ!」の試合開始とともに暑さも忘れて真剣勝負を行った。試合結果は次の通り。

団体戦 
小学生低学年の部

団体名
1位 三条柔道倶楽部D
2位 三条柔道倶楽部A
3位 三条柔道倶楽部B
小学生高学年の部

団体名
1位 三条柔道倶楽部B
2位 三条柔道倶楽部A
3位 三条柔道倶楽部C
中学生男子の部

団体名
1位 第二中学校A
2位 第二中学校C
3位 第三中学校C
中学生女子の部

団体名
1位 大崎中学校A
2位 三条ジュニア教室
3位 大崎中学校B
個人戦
小学校2年生男子の部

名前
所属
1位 霜鳥 雄貴 保内柔道倶楽部
2位 吉田 航太郎 三条柔道倶楽部
3位 星野 寿成 三条柔道倶楽部
井上 智裕 保内柔道倶楽部
小学校3、4年生男子の部

名前
所属
1位 村上 崇 三条柔道倶楽部
2位 長谷川 智大 三条柔道倶楽部
3位 大倉 柊真 大崎少年柔道クラブ
五十嵐 響平 三条柔道倶楽部
小学校5年生男子の部

名前
所属
1位 渡辺 直人 三条柔道倶楽部
2位 吉田 竜太郎 三条柔道倶楽部
3位 野島 宏太 三条柔道倶楽部
石橋 一弥 三条柔道倶楽部
小学校6年生男子の部

名前
所属
1位 長谷川 公輝 三条柔道倶楽部
2位 小野沢 吉継 三条柔道倶楽部
3位 高橋 健太 三条柔道倶楽部
田中 一哉 三条柔道倶楽部
小学校2、3年生女子の部

名前
所属
1位 西山 菜奈 三条柔道倶楽部
2位 佐藤 里帆 三条柔道倶楽部
3位 渡辺 邦子 三条柔道倶楽部
小黒 凪紗 三条柔道倶楽部
小学校4年生女子の部

名前
所属
1位 佐藤 汐里 三条柔道倶楽部
2位 田中 彩友美 三条柔道倶楽部
3位 清水 麗奈 三条柔道倶楽部
星野 冴季 三条柔道倶楽部
小学校5、6年生女子の部

名前
所属
1位 清水 愛 三条柔道倶楽部
2位 捧 美咲 大崎少年柔道クラブ
3位 星野 未果 三条柔道倶楽部
田中 優衣 三条柔道倶楽部
中学生女子の部

名前
所属
1位 酒井 未希 第一中学校
2位 小熊 真奈 大崎中学校
3位 川瀬 美幸 大崎中学校
野島 世奈 第二中学校
中学生男子60kg以下級の部

名前
所属
1位 長谷川 義之 第三中学校
2位 鈴木 啓修 第三中学校
3位 鈴木 健二 第三中学校
大川 嵩人 第二中学校
中学生男子60kg超級の部

名前
所属
1位 佐々木 崇行 第二中学校
2位 加藤 大晃 第一中学校
3位 関川 貴大 第三中学校
小林 勇貴 第一中学校
中学校3年生男子の部

名前
所属
1位 小畑 俊平 大崎中学校
2位 川瀬 大輔 第二中学校
3位 植木 佑哉 第三中学校
坂内 翔太 大崎中学校