ケンオー・ドットコムのロゴ 燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ



三条まつりの15日まで三条市内16会場で三条屏風まつり (2007.5.12)

取材依頼・情報提供はこちら

三条市内の3商店街は、ことしも15日の三条まつりにあわせて11日から15日までの5日間、三条屏風(びょうぶ)まつりを開き、三条市丸井今井邸をはじめ市内16会場に計28点の屏風を展示している。

15日まで開かれいてる三条屏風まつり、会場のひとつの三条市丸井今井邸

15日まで開かれいてる三条屏風まつり、会場のひとつの三条市丸井今井邸

江戸時代中期から三条まつりの大名行列の通る沿道の旧家では、三条商人がもたらした一流の屏風や越後文人の描いた屏風を通りに面した座敷に飾るようになり、三条まつりは「屏風まつり」と呼ばれた時代もあった。

戦後まもなく、屏風は飾られなくなっていたが、歴史ある文化と産業の振興、中心市街地の活性化につながればと平成14年度に復活し、ことしで6回目。三条中央商店街振興組合、(協)一ノ木戸商店街、東三条商店街が主催。の3商店街が主催する。

今回は三条信用金庫中央支店、モンツアが初参加し、安養院が2年ぶりの参加で、会場は昨年より1会場多い16会場。市民からの貸し出された屏風や各会場の所蔵品など江戸時代後期からの屏風を展示している。各会場で屏風の展示会場を書いたパンフレットも配布している。

三条市丸井今井邸では、帰山雲涯(1830-1903)と松川藤陰(1843-1920)が半双ずつ描いた協作「腕くらべの作」(六曲一双)や土佐派の合作「夢枕公家の想い」(六曲一双)などを展示。初日は11日は、訪れた人は屏風の前に正座したり、作品に顔を近づけたりして鑑賞していた。

かじまちの家に再現した床飾り

かじまちの家に再現した床飾り

また、三条まつりで旦那衆が床の間を飾る床飾り(とこかざり)をして風雅を楽しんだといわれる。今回は初めて、その床飾りを築65年ほどになる金物問屋跡を改装した「かじまちの家」に再現した。

本床には天目槍を持った奴を描いた軸と柳葉の徳利の一輪挿し。脇床には、恵比寿と大黒天の水石、縁起のいい宝来山の石を飾っている。

毎日午前10時から午後4時まで開いているが、三条信用金庫は平日の午後3時まで、三条市丸井今井邸は15日午後1時から2時半まで大名行列のため入場できず、諸橋轍次記念館は14日は休館日と、会場によって異なる場合がある。各会場の展示作品は次の通り。

会場 展示作品
かじまちの家 「張良と黄石公」五十嵐華亭、「道中夢の途」土佐派合作、「床飾り・旦那衆の祭りの趣」
つるがや 「馬図」狩野梅笑
三条市歴史民俗
産業資料館
三条画人の名品・珍品など多数
越前屋ホテル 貼り混ぜ屏風 越後の画人
三条ロイヤル
ホテル
「山水」(六曲一節)雪渓、貼り混ぜ屏風
諸又糸店 不詳 作者不詳
小川洋装店 不詳 作者不詳
三条市
丸井今井邸
「夢枕公家の想い」(六曲一双)、「腕くらべの作」帰山雲涯・松川藤陰
魚長 「漁村之春景図」田村豪湖
二洲楼 「岳仙人之図」富岡鉄斎
浪漫亭 五十嵐凌明
安養院 狩野栄信
海老勢 「松鶴」六曲一双、扇面屏風
三条信用金庫
中央支店
小室翠雲
モンツア 大窪詩仏
諸橋轍次記念館 「山水(南画)」六曲一双 岡本豊彦、「風雅人」奥原晴湖、山水 六曲一双 狩野養信