|
9日「救急の日」に三条、燕・弥彦の消防が合同で消防防災・救急フェア (2007.9.5)
|
|
|
|
9月9日の「救急の日」にちなんで三条市消防本部と燕・弥彦総合事務組合消防本部は、9日午前10時から午後3時まで県央サティ駐車場=燕市井土巻3=でことしも消防防災・救急フェアを開き、はしご車の搭乗やちびっこ消防隊体験などのイベントを行う。
|
昨年の消防防災・救急フェアの様子
|
両消防本部から、はしご車、救助工作車、タンク車が各2台と高規格救急車1台が参加。さらに、昨年、初登場でちびっこたちの人気を集めた吉田消防署のミニ消防車「まもる君」も用意する。
イベントは、高規格救急車の展示と心肺蘇生(そせい)法や応急手当ての講習、はしご車の搭乗体験、救助資器材の展示や体験ができるちびっこ救助隊、子ども用防火衣を着て放水体験するちびっこ消防隊、訓練用水消化器を使っての初期消火訓練、ぬりえ、7・13水害の写真パネル展示、住宅用火災警報器展示、煙の怖さを体験する濃煙体験などを行う。
毎年、人気のはしご車登場体験は最大地上高24メートルと35メートルのはしご車に搭乗。会場で先着100組に整理券を配布する。会場内では、子どもには風船のプレゼント、おとなには救急の日の啓発ちらしとボールペンなどの記念品を約1,000人にプレゼントする。
消防業務に対する理解と防災意識の高揚、応急手当てに対する意識啓発、救命率向上のための知識の普及などを目的に平成12年から三条と燕の消防本部が合同で開いている。
当初、来場者は1,000人程度だったが年々、増えて昨年は3,500人が来場。子どもたちには、あこがれの消防士と間近で接することができ、消防車両の展示や各種体験などもできる貴重なチャンスだ。大雨など天候によっては中止する場合もある。
|