|
第1回五色百人一首三条大会で小学生76人が参加して競う (2007.9.18)
|
|
|
|
TOSS SANJO・五色百人一首三条支部(高野久昭支部長)は15日、三条市体育文化センター柔道場で第1回五色百人一首三条大会を開き、小学生76人が参加して1年生から3年生の下学年と4年生から6年生までの上学年の2部門で競った。
|
15日、三条市で開かれた第1回五色百人一首三条大会
|
五色百人一首は、教育現場から生まれた教材で、小倉百二一首100首を20首ずつ青、赤(桃)、黄、緑、橙(だいだい)の5色に分けたもの。県内では年1回、会場持ち回りの県大会を開いているが、五色百人一首をもっと子どもたちに親しんでもらおうと、県内の小中学校の教員でつくる同支部が初めて、三条大会を開いた。
三条市内を中心に、燕、加茂、新発田、長岡、上越の小学1年生から6年生まで76人が出場。希望した5色に分かれ、総当たりの予選3試合と決勝戦を行った。
この日の最高気温は36.3度(三条市消防本部観測)の猛暑日。会場の柔道場には冷房設備はなく、窓を開けて扇風機の風の中での試合。じっとしていても汗がにじむ暑さで、審判の支部員はタオルで汗をふく人も。座布団に正座した子どもたちも額に汗を光らせていたが、暑さも忘れて読み手の声と取り札に集中した。
上の句の最初のことばで「はい!」と札を取るベテランから、試合開始前におぼえたての札を両手にはさんで祈るようなしぐさを見せる超初心者まで、数分間の試合を楽しんだ。初めて五色百人一首に挑戦した三条市内の関野山凛ちゃん(3年生)は「ふつうのかるたより難しいけど、おもしろい」、妹の柚ちゃん(1年生)は「どきどきしたけど、負けちゃった」。岩渕瑞樹君(3年生)は「足が痛い〜」と話していたが、それぞれ、「家でもやってみたい」と楽しそうだった。三条大会の各部の各色4位以上の結果は次の通り。三条市立小学校は校名のみ。
■下学年
【青札】▲1位=原山壮平(南小3年)▲2位=桑原友希子(南小3年)▲3位=渡辺麻衣(大島小2年)▲4位=内田大和(新発田市立猿橋小1年)
【桃札】▲1位=石田一成(大島小2年)▲2位=渡辺由唯(田上町立羽生田小2年)▲3位=佐藤千華(大島小2年)
【黄札】▲1位=遠藤汐梨(燕市立燕東小3年)▲2位=星野惇人(南小3年)▲3位=仲野大輝(月岡小3年)
【緑札】▲1位=川名幸那(南小3年)▲2位=三浦健寛(一ノ木戸小3年)▲3位=清水海利(一ノ木戸小3年)▲4位=三浦英晃(一ノ木戸小1年)
【橙札】▲1位=関野山凛(一ノ木戸小3年)▲2位=岩淵瑞樹(一ノ木戸小3年)▲3位=岩淵由樹(一ノ木戸小1年)▲4位=関野山柚(一ノ木戸小1年)
■上学年
【青札】▲1位=池山実来(見附市立新潟小6年)▲2位=阿部茉央(月岡小4年)▲3位=桜澤裕二(月岡小4年)▲4位=佐野朝香(月岡小4年)
【桃札】▲1位=渡辺美友(田上町立羽生田小6年)▲2位=明田川未来(加茂市立加茂南小5年)▲3位=横山瑠美(長岡市立山谷沢小6年)▲4位=中島美穂(見附市立新潟小5年)
【黄札】▲1位=遠藤正達(燕市立燕東小6年)▲2位=小野塚薫(長岡市立山谷沢小6年)▲3位=上石智也(上教大附属小4年)▲4位=渡辺桃子(条南小4年)
【緑札】▲1位=吉田力(長沢小6年)▲2位=有本美紅(上町立羽生田小6年)▲3位=松原華里(田上町立羽生田小6年)
【橙札】▲1位=熊倉夏実(田上町立羽生田小6年)▲2位=小林賢司郎(田上町立羽生田小6年)▲3位=佐藤紘子(田上町立羽生田小4年)▲4位=阿部楓(田上町立羽生田小4年)
|