ケンオー・ドットコムのロゴ 燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ



三条の特産品をまるっと集めて14日、三条鍛冶道場で産業祭に代えて「三条鍛冶まつり2007」 (2007.10.11)

取材依頼・情報提供はこちら

2007三条市産業イベント実行委員会(須佐直樹実行委員長)は、14日午前9時から午後4時まで三条鍛冶道場とその周辺を特設会場に「三条鍛冶まつり2007」を開き、三条の工業製品や農産物の即売、体験イベントなどを行う。

「三条鍛冶道場2007」のちらし

「三条鍛冶道場2007」のちらし

三条鍛冶道場をメーン会場に、その周辺の三条小学校体育館と弥彦線高架下も会場にして行い、オープニングイベントで三条小学校が「三条凧ばやし」、本成寺保育園が「マーチング」を演奏して幕を開ける。

実演は、長さ1メートル余りの日本最大級の和釘づくり、鉋の使い方とまな板削り、包丁・鋏修理、鍬修理・相談など。体験は一日鍛冶道場、ドジョウのすくい取り体験、丸太早切り競争、ベイゴマ磨き&対戦、木工工作広場、ポニーの乗馬体験、こども大蛇かつぎ、六角凧絵付け教室、ペン立てづくり。

即売では、三条、栄、下田地区からの出店者が金物などをはじめ、ドジョウのから揚げ、野菜、食品、酒などそれぞれの特産品を販売し、ごっつぉ広場では焼きそばやとん汁、アユの塩焼き、ステーキなども販売する。

ほかにも、三条で生産されているドジョウや合併して市の鳥となった栄地区の「芝地鶏」のお披露目など、三条市の工業や農業の特産品が丸ごと集まる。

三条鍛冶まつりは以前、主に地場産業振興センターで開いた三条市産業祭の一環。今回初めて「三条鍛冶まつり」と銘打った。

一昨年は競馬場跡地、昨年は本寺小路と会場を変えて開いたが、イベントの目的やターゲットをはっきりさせようと、産業界の若手で組織する実行委員会は、「三条の産業とは」を原点にイベントの内容を検討した。

その結果、伝統産業の鍛冶文化など、「モノづくり」を中心に据え、三条の産業を市内外にPRし、市外の人も集客できるイベントに育ててゆこうと計画。名称も一新した。

会場駐車場は、三条小グラウンド、中央市場駐車場、市役所駐車場を利用できる。また、三条鍛冶まつり会場と市役所三条庁舎、体育文化センターを結ぶ無料シャトルバスを午前9時から午後4時まで、30分間隔で運行するので利用を求めるとともに、会場から目と鼻の先のJR北三条駅を利用する鉄路での来場も呼びかけている。イベントの内容は次の通り。








イベント内容
三条鍛冶道場 駐車場特設会場



オープニングイベント(三条小学校・本成寺保育園)


巨大和釘づくり実演


一日鍛冶道場〜鯵切庖丁づくり体験〜


六角凧絵付け教室&凧揚げ教室


こども大蛇かつぎ


モザイクタイルのペンたてづくり

三条縄文どじょう


丸太早切競争


さんじょう職人塾ゲームコーナー


芝地鶏展示

にいがた県央マイスター

五十嵐川河川改修事業

農業用施設紹介

農地・水・環境保全向上対策事業


三条地場産品等展示即売


ごっつぉ広場



大福引抽選会
三条鍛冶道場 研修室・体験場


庖丁・鋏修理実演


鍬修理実演相談


鉋の使い方とまな板削り


三条のものづくりと生活の今昔
三条小学校 体育館


木工工作広場 〜木楽祭〜


ベイゴマ磨き&ベイゴマ対戦


三条産 野菜・果物などの販売
弥彦線高架下・中央市場 特設会場


金物我楽多市


フリーマーケット


ポニーの乗馬体験







イベント内容