|
10月の第6回三条市美術展への出品に向けた市民の作品創作を呼びかけ (2010.8.29)
|
|
|
|
三条市では、10月9日から13日まで三条市体育文化センターで第6回三条市美術展(市展)を開くのに伴い、市展出品に向けた作品創作を呼びかけている。
|
第6回三条市美術展のポスター
|
創作を手掛ける市民が美術家の評価を受ける第一歩ともなる展覧会。全市的な美術の秋の祭典として毎年開いている。昨年は6部門合わせて352点の出品があり、前年を40点上回った。
ことしも日本画、洋画、彫刻、工芸、書道、写真の6部門で作品を募集する。応募できるのは15歳以上で三条市内に在住か在勤、在学の人、または市内の市民美術グループに所属する人、市外に住む学生で保護者が市内に住む人。
出品は1部門につき1人2点以内で、未発表作品に限る。出品料は1点1,000円、高校生など500円。10月3日に会場で作品の搬入受け付けを行い、10月4日に審査し、各部門1点の最高賞の市展賞(副賞3万円)、それに次ぐ作品1点ずつを部門によって名誉市民賞(2万円)か優秀賞(同)、さらに各部門数店の奨励賞(1万円)、各部門1点の新潟日報美術振興賞を決めて、翌5日に審査結果を発表する。
市展初日の9日午後4時から表彰式、最終日13日の午後4時半から7時まで搬出のスケジュール。また、女子高校生の間で書道ブームが熱いなか、初日の開場式で三条東高校書道部生徒による書道パフォーマンスが披露される。
出品規定は生涯学習課、各公民館、図書館、ソレイユ三条にある。問い合わせは生涯学習課(電話:0256-34-5511、内線244)へ。各部門審査員と規格は次の通り。敬称略。
各部門審査員
日本画 |
田中百合子(日本美術院院友) |
洋画 |
石川吉郎(光風会会員) |
彫刻 |
本間公司(新潟県美術家連盟理事 新潟県彫刻会会員) |
工芸 |
小磯稔(新潟大学名誉教授) |
書道 |
伊藤省風(毎日書道展審査会員 県展委員) |
写真 |
天野尚(日本写真家協会会員) |
作品規格
部門 |
規格 |
日本画の部 |
紙本・絹本とも枠張り表装。10号以上50号以内。額縁・吊り紐付きガラス・アクリル張り不可。 |
洋画の部
(版画を含む) |
油絵・水彩・パステル・素描。10号以上50号以内。額縁付きガラス張り不可
油彩(額縁はアクリル板使用不可)
水彩・パステル・その他(額縁はアクリル板使用可) |
彫刻の部 |
塑造・木彫・石彫・その他。100kg以内 |
工芸の部
(手芸を含む) |
漆芸・金工・木工・竹工・陶芸・染織・人形・七宝・紙芸・その他 平面作品は吊り紐付き |
書道の部 |
額または枠張り表装。仕上がり寸法として、縦もの245cm×90cm以内、横もの90cm×182cm以内。てん刻は額装。刻字は155cm×61cm以内(縦横自由)。重量15kg以内。必ず、別紙釈文添付。ガラス張り不可(アクリルは可) |
写真の部 |
パネル表装のみ(額装不可)
- 単写真:パネルサイズ(35.6cm×43.2cm)以上(73cm×103cm)以内
ただし、写真サイズは半切以上
- 組写真:パネルサイズ(60cm×73cm)以上(90cm×103cm)以内
ただし、写真サイズは1枚八切り以上
|
関連リンク
|