化け茶釜の伝説でも知られる三条市新屋、曹洞宗熊野山「長見寺」(五十嵐道雄住職)で28日、大好評だった昨年秋に続いて第2回の手作り市「茶がま市」が開かれ、県外からも含む21店舗が出店する。
五十嵐住職の妻、睦子さん(45)が企画する“寺市”で、睦子さんのお気に入りのショップをそろえた、いわば「長見寺セレクション」。「心のこもった手作り品」12店、「暮らしを彩る雑貨」4店、「おいしいもの」5店が同寺本堂などに店開きする。
店舗数は昨年並みだが、新鮮さを保とうと半分は昨年と違う店に変えた。なるべく近隣の同じようなイベントと店がかぶらないように配慮。三条、燕をはじめ、加茂、五泉、新潟、長岡、新発田、十日町、上越など県内のさまざまな地域の人気店が一堂にそろう。
群馬県前橋市からカレンシルバーとアンティークビーズのハンドメイドのオリジナルアクアクセサリーの「marsa*」、県内の出店者のつてで北海道札幌市からアクセサリーの「mayu Glisten(マユ グリステン)」と、県外からの出店もある。
長岡市の「nine」は木工でバターナイフなどを作るワークショップを行い、上越市の人気店「トダラバパン」も出店。本堂前の境内では地元の睦農園が採れたてのサツマイモやサトイモ。ほかの店でもササダンゴやおこわを販売する。午前10時から午後3時半まで開く。
昨年初めて開き、同寺のある集落にこれほどの数の人が集まったのを見たことがないというくらい大勢が来場した。予想以上の人出に睦子さんは「作り手と買う人が交流してつながってほしかったんですけど、みんな忙しくて手元しか見てなくて」と振り返る。
今回はつながってもらおうと「つくる つたえる つながる」をテーマにした。「ゆっくり買い物ができたら楽しいのでは」と睦子さん。それでも開店間際は大勢が殺到すると思われ、午後からの方がのんびり買い物できそうだ。
寺の中庭ではモミジの紅葉が始まり、今回も住職の身代わりになって忙しい住職を助けたと伝わる寺宝の茶釜を本堂に置いて来場者を歓迎する。「ジャンルにとらわれない小さなイベントですけど、のんびり居心地のいい空間をつくろうと思います」と睦子さんは当日を楽しみにしている。
国道289号から同寺へ向かうと、荒沢地内で災害復旧工事に伴って通行止めになっているため、市道やまなみロードから鶴亀橋を渡って向かうなど、回り道の必要があり、しっかりルートをチェックしてから出掛けたい。また、27、28日と同じ下田地区のスノーピーク本社=三条市中野原=で感謝イベント「雪峰祭2012秋」が開かれるので、あわせて訪れて下田郷で紅葉狩りすればたっぷり秋の1日を満喫できるはずだ。問い合わせは長見寺(電話:0256-46-4122)へ。出店者と長見寺への地図は次の通り。
心のこもった手作り品 | |
アンテレッセ | Originalパワーストーンアクセサリー(ブレスレット・ペンダントトップ・指輪・ピアス等)幸せを呼ぶ・サンキャッチャー(スワロフスキー使用) |
koro/art&design in welfare | さをり織りベルト・点字封筒などの雑貨 |
∵seed∴ | カード織りのバンド雑貨 |
シロツメ舎 | 模様刺し子 |
nine | 木工品 ※ワークショップ随時受付。バターナイフなどを製作できる。1,000円から。 |
ナナカマド | 陶器 |
marsa* | カレンシルバーとアンティークビーズのアクセサリー・ワイヤークラフト・自然のオブジェ |
mayu Glisten(マユ グリステン) | アクセサリー |
羊毛フェルトmurmur | フェルト小物 |
村山大介陶芸研究所 | 陶磁器 |
room | 布小物 |
G.F.G.S. Good feel, Good style | オーガニックコットンカットソー・サンプル品など |
暮らしを彩る雑貨 | |
日々の暮らしを楽しくするヒト、コト、モノの出会いのお店「家楽」 | 冬を楽しく、暖かく過ごすもの |
ハチミツ | 古道具・雑貨 |
雑貨店Blue | 生活雑貨・食品 |
Room | 生活雑貨・食品 |
おいしいもの | |
anRi | 天然酵母・国産小麦のベーグル |
COLORIS(ころり) | 色とりどりの野菜を使ったピタサンドやスープ |
トダラバパン | 自家製酵母・天然酵母・国産小麦のパン |
ナガイ洋菓子店 | 焼菓子 |
HAPPY LIFE CAFE | ドライカレー・ドリンク・なんちゃってたこ焼 (30食限定) |
Picnic | 焼菓子(午前11時半から販売) |