18日から22日まで開かれる第10回三条市美術展(市展)の審査が13日、会場の三条市体育文化センターで行われ、入賞作品などが決まった。
ことしは日本画29(昨年32)、洋画87(同86)、彫刻11(同13)、工芸20(同22)、書道93(同112)、写真80(同88)の6部門合わせて昨年より1割近く少ない320点の応募があった。
13日の審査で、各部門1点の最高賞の市展賞をはじめ、ことし限りで各部門1点の市展賞と同格の第10回記念展賞、各部門1点の特別賞か優秀賞、6部門合わせて18点の奨励賞、街頭がなかった彫刻を除く各部門1点の新潟日報美術振興賞、高校生対象のホープ賞が洋画と書道で8点を決めた。受賞は次の通り。
部門 | 作品 | 作品名 | 作者 |
---|---|---|---|
日本画 | 秋化粧 | 田巻愼子 | |
洋画 | かもしかの里 | 鶴巻悟 | |
彫刻 | 開花 | 田野学 | |
工芸 | 源流 | 小林栄 | |
書道 | 杜子美詩 | 坂田鵬遊 | |
写真 | 出陣 | 小杉昌三 |
部門 | 作品 | 作品名 | 作者 |
---|---|---|---|
日本画 | 早春 | 鈴木綾子 | |
洋画 | 子福者 | 斎田ミツ子 | |
彫刻 | 藍色の空 | 本間由香里 | |
工芸 | 種 | 永井博 | |
書道 | あながちに | 五十嵐泰子 | |
写真 | 残り香 | 丸山恭史 |
部門 | 賞 | 作品 | 作品名 | 作者 |
---|---|---|---|---|
日本画 | 岩田正巳賞 | 兆し | 川又雪江 | |
洋画 | 優秀賞 | 海からのメッセンジャー“S" | 山田一郎 | |
彫刻 | 優秀賞 | 秋桜 | 川瀬千恵子 | |
工芸 | 鶴巻三郎賞 | 青蓮華 | 渡邉昭吾 | |
書道 | 優秀賞 | 五言絶句 | 山田暁皐 | |
写真 | 渡邉義雄賞 | 四天王さんじょう | 安田正勝 |
部門 | 作品名 | 作者 |
---|---|---|
日本画 | 朝霧 | 高橋政行 |
静かな刻 | 金子嘉子 | |
洋画 | 鉄扉 | 池上正一 |
マジックBOX | 佐藤スイ | |
古民家の片隅 | 関川秀夫 | |
休息 | 有本幸介 | |
狛犬のある風景 | 長谷川欣吾 | |
彫刻 | 湖畔 | 飯塚國夫 |
工芸 | どき〔花器〕 | 小林洋治 |
書道 | 白居易詩秋雨夜眠 | 坂上圭一 |
甲骨文習作 | 皆川喜美子 | |
くれなゐの雲 | 川口紫芳 | |
臨木簡 | 小野結奈 | |
秋の山かな | 古寺照枝 | |
写真 | 厳冬の朝 | 木原文夫 |
寄り添う親子 | 荒井浩 | |
大海の王者 | 柴田民男 | |
感動のゴールイン | 梨本清一 |
部門 | 作品名 | 作者 |
---|---|---|
日本画 | 廃家 | 岸本昌子 |
洋画 | 小屋のある風景 | 土田郁子 |
工芸 | 冬の舞 | 荒川孝子 |
書道 | 常建詩 | 八木華亭 |
写真 | 降雪のメルヘン | 外山秀久 |
部門 | 作品名 | 作者 | 学校 |
---|---|---|---|
洋画 | 龍 | 坂橋知樹 | 三条高校 |
帰り道 | 小林琴音 | 三条高校 | |
書道 | 臨爨寳子碑 | 赤塚結奈 | 三条東高校 |
臨金農の書 | 佐藤果歩 | 三条東高校 | |
臨西嶽華山廟碑 | 五十嵐李紗 | 三条東高校 | |
臨伊都内親王願文 | 長谷川楓 | 三条東高校 | |
臨顔氏家廟碑 | 清水彩未 | 三条東高校 | |
臨乙瑛碑 | 宮嶋彩 | 三条東高校 |