三条別院のお取越にあわせて露店市、初日は5日は好天に恵まれて人出多く、ミラクルムーン、後の十三夜も (2014.11.6)

取材依頼・情報提供はこちら

ことしも5日から8日まで三条市本町2、真宗大谷派三条別院(池守章輪番)で行われている「お取越(おとりこし)」として親しまれる報恩講にあわせて5日から7日までの3日間、参道周辺で露店市が開かれている。

 三条別院のお取越にあわせて5日、参道周辺で開かれた露店市
三条別院のお取越にあわせて5日、参道周辺で開かれた露店市

報恩講は浄土真宗の開祖、親鸞の命日である11月28日にあわせて行われる親鸞に報恩する法要。本山では21日から28日まで行われる。本山の法要には全国の僧りょや信徒も参拝するため、別院や末寺の報恩講はそれより時期を早めて行われている。三条別院は毎年5日から8日までの4日間で、毎日、法要が営まれる。“お取越”とも呼ばれるが、時期を早めるという意味だ。

それにあわせて5日から7日まで開かれる露店市も恒例。ことしは昨年より1店多い50店が出店。昔からお取越には苗木などを売る植木の露店が並んだが、昨年初めて植木の出店がなくなり、ことしも植木はない。

 修復の終わった本堂を見学する参拝者
修復の終わった本堂を見学する参拝者

お取越は天気が荒れると言われるが、三条は2、3日と強い風雨に見舞われ、荒天は前倒しになったのか、初日5日は終日、雲ひとつない青空が広がり、気温は19.5度まで上がった。さすがに夜は手袋がほしいくらいに冷え込んだが、好天のおかげで子どもを中心に例年を上回る人出でにぎわった。

1年がかりで本堂の修復工事などが行われたこともあり、本堂の前でさい銭箱に浄財を投じて参拝するだけでなく、本堂に入って見物していく人も多かった。

■■
三条別院境内から見たミラクルムーン、後の十三夜

また、5日は171年ぶりの“ミラクルムーン”が見られた。ミラクルムーンは、「後(のち)の十三夜」と呼ばれ、旧暦ではうるう月を入れて季節とのずれを調整する。ことしは171年ぶりに9月にうるう月が入ったことで、年に1度、9月の十三夜に続いて5日が2回目の十三夜となり、これが「後の十三夜」。夜も晴れた三条では、この珍しい月が夜空にくっきりと浮かんだ。


spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com