燕三条地場産センターが免税店としてリニューアルオープン、昨年は一度に120万円の爆買いも (2015.4.2)

取材依頼・情報提供はこちら

燕三条地場産業振興センターでは、4月から同センター物産館と燕三条駅観光物産センター「燕三条Wing」を免税店としてリニューアルオープンし、センター物産館では2日午前9時半からオープンイベントを行った。

2日、免税店としてリニューアルオープンした燕三条地場産業振興センター物産館でオープンイベント、免税の会計を体験する同センター理事長の鈴木燕市長
2日、免税店としてリニューアルオープンした燕三条地場産業振興センター物産館でオープンイベント、免税の会計を体験する同センター理事長の鈴木燕市長

「燕三条Wing」は1日からだが、同センター物産館は1日が水曜の休館日なので実質2日から免税店としてスタート。オープン前に同センター理事長の鈴木力燕市長が入り口前であいさつした。

鈴木市長は、外国人観光客に対するインバウンド観光の取り組みで、ひところビジット・ジャパン・キャンペーンで目指した年間訪日外国人旅行客は1千万人の壁はなかなか超えられなかったが、昨年は1200万人、ことしは1500万人という状況になり、「その流れをとらえ、これを契機に燕三条地域でつくったいい品物をご覧いただき、手に取っていただき、そしてご購入いただくといった、いい産業活性化に寄与できることを期待したい」。

 鈴木市長あいさつ
鈴木市長あいさつ

さらに職員の語学研修も進め、同センターを「近隣はもとより、県内のホテル、旅館にしっかり情報発信し、そこを通じて地場産センターも免税店化したこともしっかり発信していきたい」、「広い視野で外国人観光客の拠点となるようにひとつの観光ルートの施設として認識していただくように取り組みたい」とした。

免税店となることで、一般物品は税抜き10,001円以上、食品や化粧品といった消耗品で同じく5,001円以上500,000円まで消費税免税販売を行う。対象はパスポートを確認して入国から6カ月未満の外国人など。

 最初にパスポートのコードを赤外線リーダーで読み込む
最初にパスポートのコードを赤外線リーダーで読み込む
 最後に端末の免税処理作成システムで確認、プリントアウト
最後に端末の免税処理作成システムで確認、プリントアウト

さっそく免税店化に伴って導入した新しいPOSレジで鈴木市長が免税による会計を体験した。会計ではパスポートにあるコードを赤外線リーダーで読み取って利用者を確認し、端末の免税処理作成システムで情報を確認し、プリントアウト。消耗品はビニール袋に入れ、はがすと“VOID”(無効)と表示される特殊なテープを張った。

 消耗品を入れるビニール袋に張る、はがすと“VOID”と表示される特殊なテープ
消耗品を入れるビニール袋に張る、はがすと“VOID”と表示される特殊なテープ

免税店化に向けて先に行った内装のリニューアルで、すでにカテゴリー看板などの表示は日本語に加えて英語、中国語の3カ国語表記に変えた。昨年度、外国人による利用は推計で400人で合計約200万円の売り上げがあった。今年度はその2.5倍の1,000人、500万円を目標にしている。

また、推計には含んでいないが、昨年は中国人旅行客によるいわゆる“爆買い”で、7、8人で訪れた中国人が一挙に合計120万円の鎚起銅器製品を購入し、展示棚ががら空き状態になったこともあった。

 「リロンデル」で調理したかぼちゃのポタージュなどの試飲
「リロンデル」で調理したかぼちゃのポタージュなどの試飲

このほか、オープンイベントでは来店者先着100人にエースコックの「三条カレーラーメン」のプレゼント、2,000円以上の買い上げで先着100人に背脂ラーメン1食分をプレゼント、先着30人に1人1本限定で包丁の研ぎ直しサービスを午前10時から受け付け。さらに有限会社サトウワックス(燕市分水弥生町)がステンレス鋳造のホーロー鍋「リロンデル」で調理したかぼちゃのポタージュ、キャベツとベーコンのスープの試食も行っている。

関連リンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com