15日に燕市吉田産業会館で「健康づくりマイストーリー講座×健康フォーラム in 県央」、健康に関するすべてを体験できるスペシャルデー (2015.11.12)

取材依頼・情報提供はこちら

燕市と新潟県三条地域振興局健康福祉環境部は15日、吉田産業会館で「健康づくりマイストーリー講座×健康フォーラム in 県央」を開き、「のばせ!健康寿命」をテーマに運動、食事、病気予防まで一日まですべてが体験できるスペシャルデーとし、あわせてつばめ元気かがやきポイント中間抽選会を行う。

15日に吉田産業会館で開かれる「健康づくりマイストーリー講座×健康フォーラム in 県央」を運営する燕市吉田保健センターに勤務する職員
15日に吉田産業会館で開かれる「健康づくりマイストーリー講座×健康フォーラム in 県央」を運営する燕市吉田保健センターに勤務する職員

午前10時から正午まで「健康づくりマイストーリー講座」。「自分スタイルでちょこっとエクササイズ〜なんとかしたい今がチャンス★ ○年後の自分への贈り物〜」をテーマに新潟大学と長岡造形大学で非常勤講師を務める健康運動指導士の篠田浩子さんが講演と実技を行う。水分を持参し、動きやすい服装とくつで参加する。事前申し込みは燕市吉田保健センター(電話:0256-93-5461)へ。

午後1時15分から3時15分まで「健康フォーラム in 県央」。「脳卒中を防いでかがやく つばめ」をテーマに第3代新潟県元気大使の今井美穂さんの進行で、まず燕市内で勤務する3人の医師が講演する。

菊川脳神経内科クリニックの菊川公紀院長が「脳卒中のABC〜発症から診断まで〜」、宮島循環器内科の宮島静一院長が「心臓の病気と脳梗塞の関係」、燕労災病院の小池俊朗副院長が「脳卒中の治療と再発予防」をそれぞれテーマに講演。続いて2時半から三条市の野菜の食卓「ベジテーブル」の白鳥賢オーナーが「脳卒中予防は野菜から。最新!燕三条秋野菜の調理法」をテーマに講演する。

「健康づくりマイストーリー講座×健康フォーラム in 県央」のちらし
「健康づくりマイストーリー講座×健康フォーラム in 県央」のちらし

講演は大ホールで行い、その間、並行してホワイエに体験ブースを設置。血管年齢測定、白鳥さんのお手軽野菜料理レシピの紹介と試食、地元企業の健康関連商品の展示と紹介、燕市健康づくり推進団体の活動紹介などを行う。

これらに加えて、つばめ元気かがやきポイント中間抽選会を開く。つばめ元気かがやきポイント事業は、健康づくりに取り組んでポイントを貯め、貯めたポイントを報告して抽選に参加し、景品がゲットできるというもの。ポイントは日常生活のなかで健康づくりに取り組んだり、燕市の健康づくり事業に参加したりすることで得られ、自分の「つばめ元気かがやきポイント手帳」に記入していく。今年度は手帳だけでなくウェブでも活動を記録できるようになった。

つばめ元気かがやきポイント手帳
つばめ元気かがやきポイント手帳

昨年度は3月に一度だけ抽選会を開いたが、今年度は中だるみしないようにそれに加えて11月にも中間抽選会を開くことにし、それを同じ会場で午前10時から午後3時半まで行う。昨年度のつばめ元気かがやきポイント事業は3,109人が登録したが、今年度は10月27日までにその2倍を超す6,254人が登録し、うち362人がポイント報告を行って中間抽選会に参加する。景品は運動グッズや健康、食につながる電化製品、地場産品の農産物や金属製品など。つばめ元気かがやきポイント事業はこれからでも登録して参加できる。

どれも参加費は無料。いつまでも元気でいるためのヒントが満載で、来場を呼びかけている。問い合わせも燕市吉田保健センター(電話:0256-93-5461)へ。

関連リンク

spacer コンテンツ
spacer ショップ検索

公共施設も検索可能
分類別検索はここ

...詳細


燕三条のお悔やみ情報「縁をむすぶ」
三条パール金属スタジアム・サンファーム三条
公益財団法人燕西蒲勤労者福祉サービスセンター「タンポポ」
外山産業グループ 外山産業、外山工業、グリーンライフ、メッツ
損害保険・生命保険・資産運用のことなら株式会社エフピーエム
スノーピーク オフィシャルサイト アウトドア/ナチュラルライフスタイル用品 製品 製造・販売メーカー
スポンサードリンク

■Copyright (C) kenoh.com Allrights Reserved.
三条・燕、県央の情報「ケンオー・ドットコム」kenoh.com